プチプチ!数の子&アボカドマヨのいくら丼

そらもこ
そらもこ @cook_40045108

お正月の数の子は残っていませんか?残りもので、簡単で豪華なマヨ丼に♪数の子とアボカドだけでも美味しいです。
このレシピの生い立ち
アボカドとマヨ、数の子とマヨの組み合わせが好きな私。一緒にしても美味しいのかな?と思い作ってみました。

プチプチ!数の子&アボカドマヨのいくら丼

お正月の数の子は残っていませんか?残りもので、簡単で豪華なマヨ丼に♪数の子とアボカドだけでも美味しいです。
このレシピの生い立ち
アボカドとマヨ、数の子とマヨの組み合わせが好きな私。一緒にしても美味しいのかな?と思い作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分くらい
  1. お正月の残り数の子 1〜2本くらい
  2. アボカド 半個〜1個
  3. いくら 適量
  4. マヨネーズ 大さじ1〜2くらい
  5. レモン汁(シークワァーサー) 小さじ半分〜1くらい
  6. 醤油(お好みで) 少量
  7. 万能ネギの小口切りや海苔などの薬味 お好み
  8. ごはん お好み
  9. ワサビ お好み

作り方

  1. 1

    残りものの数の子を一口大にする。
    アボカドも一口大に切る

  2. 2

    ボールに一口大のアボカドと数の子をいれて、レモン汁とマヨネーズで和える。数の子の塩気が少ない場合はお好みで醤油を少量入れると味がしまります。

  3. 3

    ほかほかのごはんの上に、アボカド数の子マヨをのせ、残りもののいくらものせて、薬味とワサビで食べてみて下さい。

コツ・ポイント

数の子の味付けによって、マヨネーズの量と醤油の量は加減してください。
私は塩抜きしただけの数の子を使っているので、少し濃いめに味付けをしています。
残りもので、簡単で豪華な丼になります。ぜひ、いろいろな薬味をのせて召し上がってくださいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
そらもこ
そらもこ @cook_40045108
に公開
★毎年ヤーコンの季節に『簡単☆ヤーコンとツナのカレー粉炒め 』を楽しんで下さって、本当にありがとうございます♪★他の年季の入ったレシピにも、毎年つくれぽして下さって嬉しいです。★素敵なお写真が届くたび、感激しています♪★時々、レシピの見直しをしています。★美味しいレシピ、いつも参考にさせていただいています♪2021/08/30
もっと読む

似たレシピ