三番瀬マテガイの酢味噌和え パクチー添え

れおんくんのママ @cook_40050274
酢味噌和え…簡単です。
お味噌、お砂糖、お酢、マヨネーズをランダムにして混ぜるだけ!
このレシピの生い立ち
マテガイをたっくさん採りました。
三番瀬マテガイの酢味噌和え パクチー添え
酢味噌和え…簡単です。
お味噌、お砂糖、お酢、マヨネーズをランダムにして混ぜるだけ!
このレシピの生い立ち
マテガイをたっくさん採りました。
作り方
- 1
採ったマテガイは薄い塩水を作って何度か塩水を取り換え砂抜き。
水の量は少なくてよい。溺れたら呼吸が出来ません。 - 2
何度も洗って、キレイにしたら、お酒で蒸す。
- 3
すぐに殻は開きます。
- 4
殻は全部取り外す。
- 5
ベースは味噌。
砂糖、酢、マヨネーズを入れて準備しておく。 - 6
ここでマテガイと酢味噌を和えてもいいのですが、今回は見せる料理なので盛り付けは別立てでします。
- 7
酢味噌はたっぷりと添える。
マテガイのクセが苦手な人いると思うので… - 8
今回、トマトをスライスして、上にパクチーをのせてみました。
- 9
東京湾、三番瀬の干潟へ行きました。
スコップで掘ると…小さい穴を発見!
塩を穴に入れてみます。 - 10
じゎ~って水が出てきて、その瞬間、ピュッ!っとマテガイが顔を出したり、ひっこめたりします。
- 11
手で掴めるぐらいに顔を出せば、マテガイをつぶさないように、そっとつまんで引っぱりだします。
- 12
るるるん。♪
これで200以上はありますのよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ぶりのフライパン焼き・マヨ味噌添え ぶりのフライパン焼き・マヨ味噌添え
昨日、作ったマヨネーズ味噌が残っていたので、ぶりをフライパンで焼き添えてみました。ぶりとマヨ味噌がよく合い美味しい! はなおじさん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17943395