手作り!ホエイジャム☆

ホエイの利用法に・・・♪ 市販の物は2週間~1か月保存できるみたいですが・・・。
まだ改良します!
このレシピの生い立ち
メープルシロップをどうにかして作れないかと、いろいろ調べた結果、ホエイジャムという物の味がメープルシロップのような、キャラメルソースのような味がするという情報が・・・(^_-)
検索しまっくてホエイジャムの作り方を見つけました!
手作り!ホエイジャム☆
ホエイの利用法に・・・♪ 市販の物は2週間~1か月保存できるみたいですが・・・。
まだ改良します!
このレシピの生い立ち
メープルシロップをどうにかして作れないかと、いろいろ調べた結果、ホエイジャムという物の味がメープルシロップのような、キャラメルソースのような味がするという情報が・・・(^_-)
検索しまっくてホエイジャムの作り方を見つけました!
作り方
- 1
ホエイに砂糖を入れて煮詰めるだけ!
- 2
だんだん泡ができてきて・・・
- 3
- 4
これぐらいのとろ火でもアワアワ(^◇^)
色がついてきて・・・ - 5
出来上がり♪
きれいなキャラメル色☆ - 6
もう少しホエイの酸味がしたほうがいいので、砂糖を減らしたほうがいいかな(-"-)
- 7
試しだからと少量で、色が着くまで煮つめたら飴みたいになっちゃいました((+_+)) ある程度の量で作ってください★
- 8
- 9
牛乳600㏄に酢60㏄で500㏄のホエイができました(*^_^*)
- 10
ホエイ作りは、
kobariさんのレシピを参考にしました! - 11
- 12
お鍋にくっついてしまって洗いづらいので、ついでに。。。
豆乳を適当に入れて溶かして飲み物に♪ - 13
- 14
- 15
常温で保存していたけど、やっぱり硬め。
煮つめすぎかな?
砂糖が多いかな?飲み物に溶かしたりする場合は、スプーンでカリカリすればいいけど、ソースの様にヨーグルトやアイスにもかけれる物なので。。。
- 16
カリカリ削って、ヨーグルトにトッピンク☆
ドライフルーツ感覚で使えそう!
- 17
パンに塗りたかたので、とりあえずレンジでチンして溶かしました。
- 18
どうしても砂糖を煮詰める作業があるものは、飴状になりがち・・・ホエイにたいしての砂糖を減らし、shokolatさん乳酸菌飲料風のレシピ手順を参考に煮つめた後にさらにホエイを少し足して溶くとソースっぽくなりそう! 作ってまた更新します!
コツ・ポイント
根気かな!?
似たレシピ
その他のレシピ