アンパンマンとカレーパンマン

アヤママ712
アヤママ712 @cook_40070200

たまごふりかけのカレーパンマン
このレシピの生い立ち
カレーパンマンの眉毛を忘れていますが、そういうこともあります(笑)
野菜ジュースはうちの子の大好物!(野菜一日これ一本)ただ、濃すぎて消化不良になるため少量を料理に使うようにしています

アンパンマンとカレーパンマン

たまごふりかけのカレーパンマン
このレシピの生い立ち
カレーパンマンの眉毛を忘れていますが、そういうこともあります(笑)
野菜ジュースはうちの子の大好物!(野菜一日これ一本)ただ、濃すぎて消化不良になるため少量を料理に使うようにしています

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一歳児一人分
  1. ご飯 95-100g
  2. たまごふりかけ 適量
  3. 海苔 適量
  4. 茹でたにんじん 適量
  5. 食パンチーズ 少し
  6. ソーセージのトマ味噌煮
  7. ミニお好み焼き
  8. 大根とにんじんの煮物
  9. ミニトマト ふたつ

作り方

  1. 1

    ご飯は2等分してひとつは丸、もうひとつでカレーパンマンフォームを作る

  2. 2

    カレーパンマンの方にたまごふりかけをかける。ふりかけに海苔が入っている場合、なるべく顔の外によけておく

  3. 3

    焼き海苔と茹でたにんじんで顔を作る。
    カレーパンマンの目は丸く抜いた食パンかチーズの上に海苔をのせる

  4. 4

    トマ味噌煮
    ソーセージ(挽き肉と野菜を混ぜてラップで形成、茹でたもの)とシメジを一口サイズに切る。

  5. 5

    トマ味噌煮2
    野菜ジュース(フルーツ、食塩、砂糖不使用のもの)とお湯で溶いた赤だしを入れ、レンジで加熱する

  6. 6

    ミニお好み焼き
    キャベツとにんじんの千切りに薄力粉、たまご、白だしを入れてフライパンで焼く

  7. 7

    煮物
    大根とにんじんと出汁昆布をしばらく水につけてから弱火でゆでる。柔らかくなったらお好みの味付けを

  8. 8

    隙間にミニトマトを詰めて完成

コツ・ポイント

お好み焼きに白だしを少し入れておくとソースなしでも美味しいです(うちの子はまだソースデビューしていないので)
野菜ジュースはトマトジュースでも可。甘くないもの!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アヤママ712
アヤママ712 @cook_40070200
に公開

似たレシピ