ふき味噌

峰村醸造 @cook_40054700
ふきのとうのほろ苦さがたまらないふき味噌です。白いご飯にたっぷりのせてお召し上がり下さい。
このレシピの生い立ち
春になると必ず作る定番を「贅沢だしの蜜」を使って味噌よりもふきのとうをふんだんに入れて仕上げました。焼きおにぎり、油あげに塗ってお好みで白ごまと七味唐辛子を振って焼いて食べるのもおすすめです。
ふき味噌
ふきのとうのほろ苦さがたまらないふき味噌です。白いご飯にたっぷりのせてお召し上がり下さい。
このレシピの生い立ち
春になると必ず作る定番を「贅沢だしの蜜」を使って味噌よりもふきのとうをふんだんに入れて仕上げました。焼きおにぎり、油あげに塗ってお好みで白ごまと七味唐辛子を振って焼いて食べるのもおすすめです。
作り方
- 1
ふきのとうを水でよく洗い、土やゴミなどを洗い流します。水切りして、包丁で粗みじん切りします。
- 2
フライパンにサラダ油と1を入れて炒めます。しんなりしてきたら、砂糖、だしの蜜、酒、味噌を加えて練り上げていきます。
- 3
少しもったりしてきたところで火を止めて、器もしくは熱湯殺菌した瓶に入れて冷まします。
コツ・ポイント
3が冷めるとかためになるので少しゆるいかな?位で火を止めて下さい。
ふきのとうのほろ苦さが苦手な方は、贅沢だしを小さじ1/2加えるとだしが香りやわらぎます。
似たレシピ
-
-
ふきのとうの甘味噌 ご飯のおともに~♪ ふきのとうの甘味噌 ご飯のおともに~♪
ふきのとうのほろ苦さと甘めの味噌がたまらない~!焼きのりと一緒にたべてみて~♪ご飯がすすむ~とまらない~! yasutonton -
-
-
春の香り♡ふき味噌♡ばっけ味噌♡簡単♪ 春の香り♡ふき味噌♡ばっけ味噌♡簡単♪
フキノトウの強い香りとほろ苦さ、甘辛味噌でご飯がどんどん進みます♪旬のものって本当に魅力的な食材ですよね(*´˘`*)♡ みやびなキッチン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17946210