サクッふわぁりのプティパン

初心者KEI
初心者KEI @cook_40040310

表面は少し厚めにサクッと、中はきめ細かくてふわふわ~。バターやジャム、蜂蜜何でも合いますよ。トーストして召し上がれ~。
このレシピの生い立ち
フランスパン用粉(リスドォル)が大量にあったので、クラストさっくりでも中はふんわりパンを作ってみました。

サクッふわぁりのプティパン

表面は少し厚めにサクッと、中はきめ細かくてふわふわ~。バターやジャム、蜂蜜何でも合いますよ。トーストして召し上がれ~。
このレシピの生い立ち
フランスパン用粉(リスドォル)が大量にあったので、クラストさっくりでも中はふんわりパンを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

プティパン約7個
  1. リスドォルフランスパン用粉) 200g
  2. ドライイースト 4g
  3. グラニュー糖(上白糖でも) 10g
  4. 3g
  5. スキムミルク 10g
  6. 牛乳 全卵と合わせて60g
  7. 全卵 1/2個
  8. (人肌位) 70g
  9. バター(常温に戻しておく) 7g

作り方

  1. 1

    牛乳は温めの水と合わせておく。バター以外の材料を全て合わせて捏ねる。(レディースニーダー使用)

  2. 2

    生地がまとまってグルテンが出たら、バターを加え、捏ねる。

  3. 3

    捏ね終えたら丸め直して一次発酵(28度位)40分。

  4. 4

    好みの大きさに分割。(45~55g)で分割することが多いかな。ベンチタイム15分。濡れ布巾をかけて乾燥防止。

  5. 5

    成形。軽く叩いてから丸め直します。二次発酵。(38度位)20~30分。

  6. 6

    良く切れる包丁で一文字にク―プを入れて、バターやマヨネーズを乗せます。お好みでどうぞ。

  7. 7

    表面に霧吹きをして180度に温めておいたオーブンで10~15分。焼き色をみながら焼成。

コツ・ポイント

中に、刻んだベーコンやウィンナー、チーズを入れて焼いても美味でした(ブラックペッパーをたっぷりふって)。霧吹きをすることでよりサックリするのかな??発酵時間などは目安にしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
初心者KEI
初心者KEI @cook_40040310
に公開
お菓子作りは昔から大好きだけど、お料理初心者です。花嫁修業を兼ねて母からお料理の基礎から特訓中です。簡単なお料理レシピですので、お料理初心者の方にお勧めですよ。
もっと読む

似たレシピ