ゆでたまごのカラ♪ツルリンパッ♪

noguri @cook_40087028
からをむく時、からに白みがくっつきゆで卵
がボロボロって事ないですか?そのイライラが、このひと手間で解決〜p(^_^)q
このレシピの生い立ち
我が家は包丁の柄の角でコツンとしていますが、たまごにヒビを入れられるモノなら何でもいいです(^_^;)
家にあるモノで工夫してみてくださいね。
100円ショップにもたまご穴あけ機があるみたいですね〜
家にある何かで代用できないかと思って…
ゆでたまごのカラ♪ツルリンパッ♪
からをむく時、からに白みがくっつきゆで卵
がボロボロって事ないですか?そのイライラが、このひと手間で解決〜p(^_^)q
このレシピの生い立ち
我が家は包丁の柄の角でコツンとしていますが、たまごにヒビを入れられるモノなら何でもいいです(^_^;)
家にあるモノで工夫してみてくださいね。
100円ショップにもたまご穴あけ機があるみたいですね〜
家にある何かで代用できないかと思って…
作り方
- 1
茹でたいたまご(生たまご)を準備!
- 2
包丁を準備!
- 3
たまごをよ〜く見ると、とがっている方とそうでない方があります(分からない時は手で触ればわかりますよ)
- 4
包丁の柄の部分の角で、たまごの先の平らな方を軽〜く軽〜くコツンとヒビを入れる
- 5
普通にゆでる
- 6
カラがツルんとむける♬
コツ・ポイント
たまごの気室にひび割れをいれるだけです(^_^;)
割りすぎは禁物!
コツはただただ軽〜くコツン(u_u)でお願いします
似たレシピ
-
-
-
時間短縮 半熟ゆで卵 味付け半熟ゆで卵 時間短縮 半熟ゆで卵 味付け半熟ゆで卵
ゆで卵 半熟ゆで卵 味付けゆで卵 味付け半熟ゆで卵が手軽に出来ます。半熟ゆで卵を作る時時間が短か過ぎるとうまく殻がない。豚汁くん
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17946623