お好み焼き

□〆ん
□〆ん @cook_40110713

カリカリ、とろとろのお好み焼き。定番のソースで食べるもよし。生姜醤油や柚子胡椒+マヨネーズなんてのも美味い
このレシピの生い立ち
ある時、チーズをたっぷり入れて焼いたら美味かった。空腹時は早く食べたくてついつい火を強めてしまうが、弱火でじっくり焼いた方がきっと美味い。と信じて焼くのみ

お好み焼き

カリカリ、とろとろのお好み焼き。定番のソースで食べるもよし。生姜醤油や柚子胡椒+マヨネーズなんてのも美味い
このレシピの生い立ち
ある時、チーズをたっぷり入れて焼いたら美味かった。空腹時は早く食べたくてついつい火を強めてしまうが、弱火でじっくり焼いた方がきっと美味い。と信じて焼くのみ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約4枚分
  1. 日清お好み焼粉 200g
  2. 300ml
  3. 2つ
  4. 豚バラ肉 250〜300g
  5. キャベツ 1/2玉
  6. 揚げ玉 30g
  7. チーズ 100g
  8. コショウ 適宜

作り方

  1. 1

    手軽かつ美味いので、市販のお好み焼粉を使う。日清。何は無くとも日清が良い

  2. 2

    分量通りの粉と水をボウルに入れ、まぜる

  3. 3

    キャベツを刻む。細い方が口当たりがいいが、適当でもいい

  4. 4

    キャベツ、揚げ玉、チーズを入れる

  5. 5

    卵を割り入れる

  6. 6

    下から上にすくうようにさっくり混ぜ合わせる

  7. 7

    熱したフライパンにタネを流す。タネ自身の重みで自然に広がるので決して形を整えようとしないこと

  8. 8

    豚バラを適当に乗せてコショウを振ったら、弱火にする

  9. 9

    4〜5分経ったらひっくり返す

  10. 10

    同様に4〜5分ごとにひっくり返す。両面2〜3回焼けたら完成

コツ・ポイント

・チーズをケチらずたくさん入れる
・生地を焼く時は触らない、つぶさない、ゆすらない
・弱火をキープ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
□〆ん
□〆ん @cook_40110713
に公開

似たレシピ