お弁当にも!ひじきの炒め煮

miupyon
miupyon @cook_40084132

お弁当にもおすすめです♪
このレシピの生い立ち
覚え書き用

お弁当にも!ひじきの炒め煮

お弁当にもおすすめです♪
このレシピの生い立ち
覚え書き用

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ひじき 20g
  2. 大さじ1
  3. 醤油 大さじ2
  4. はちみつ 大さじ2
  5. 人参 1/3
  6. 絹さや 2〜3枚
  7. ちくわ 1/2
  8. だし汁 3/4カップ

作り方

  1. 1

    人参は細切りにします。飾り用に型抜きした人参はさっと茹でておきます。

  2. 2

    ひじきは水につけて戻しておきます。

  3. 3

    絹さやは筋を取り、細切りにし、さっと茹でておきます

  4. 4

    ちくわは輪切りにします

  5. 5

    フライパンに油を熱して、ひじき、人参、ちくわを入れて炒めます

  6. 6

    だし汁と調味料を加えて、煮汁が少なくなるまで炒め煮します。

  7. 7

    さっと茹でた絹さやをくわえてひと混ぜし、飾り用の人参を載せてできあがり♪

コツ・ポイント

ちくわのかわりにさつま揚げや油揚げ、絹さやのかわりに冷凍枝豆を使っても美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
miupyon
miupyon @cook_40084132
に公開
次女が食物アレルギーだったので、代替えアレンジが得意になりました。2人の娘にお母さんのレシピを伝えて行きたいです。
もっと読む

似たレシピ