フライパンで♪簡単【和風グラノーラ】

菊池まるごと市場 @cook_40055374
お家にあるもので♪香ばしきな粉の和風黒糖グラノーラをフライパンで焼いてみました。
このレシピの生い立ち
九州産の無農薬・無化学肥料栽培の押し麦で作りました。
せっかく九州産の押し麦なので、和風グラノーラにしてみました♪
熊本県産無農薬の小麦粉・麦・雑穀などが豊富な「菊池まるごと市場」遊びにきてくださいね!
フライパンで♪簡単【和風グラノーラ】
お家にあるもので♪香ばしきな粉の和風黒糖グラノーラをフライパンで焼いてみました。
このレシピの生い立ち
九州産の無農薬・無化学肥料栽培の押し麦で作りました。
せっかく九州産の押し麦なので、和風グラノーラにしてみました♪
熊本県産無農薬の小麦粉・麦・雑穀などが豊富な「菊池まるごと市場」遊びにきてくださいね!
作り方
- 1
ボウルに黒砂糖とお湯を入れ、砂糖を溶かす。
- 2
油を入れ、しっかり混ぜて乳化させる。
- 3
押し麦、刻んだナッツ、きな粉を入れてよく混ぜる。
- 4
フライパンに広げ、焦げないように何度か混ぜながら30分~1時間、水分がとぶまで弱火にかける。
コツ・ポイント
オーブンがある方は、150℃で1時間ほど焼いてください☆
ごまや抹茶パウダーなど、和風のトッピングを楽しんでください♪
似たレシピ
-
簡単手作りグラノーラ☆黒蜜きな粉味。 簡単手作りグラノーラ☆黒蜜きな粉味。
きな粉と黒蜜で作る、和風なグラノーラ。材料をフライパンに入れたらじっくりと炒り上げるだけ。ヘルシー朝食にいかがですか♪ ゆぅゅぅ -
-
-
簡単ヘルシー☆押麦で手作りグラノーラ。 簡単ヘルシー☆押麦で手作りグラノーラ。
材料をフライパンに入れたらじっくりと炒り上げるだけ。時間はかかりますが、とっても簡単に香ばしいグラノーラが作れます。 ゆぅゅぅ -
-
-
簡単♬サクサク!グラノーラクッキー♡ 簡単♬サクサク!グラノーラクッキー♡
グラノーラの消化にも♡簡単!サクサク!隠し味の黒豆きな粉で香ばしさアップ!ヘルシーで美味しいグラノーラクッキーです♡ ♡♡saori♡♡♡ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17948426