サクサクのメレンゲクッキーです❤︎

卵白消費で作って、娘ちゃんのお弁当袋にしのばせたら、学校のお友達に大絶賛いただきました(^_^)
甘いのでコーヒーと❤︎
このレシピの生い立ち
卵白消費のため、メレンゲクッキーを検索して作りましたが、なかなかサクサクしなくて…大、小の違いで、サクサクとネチャネチャができた事で、焼き足りない事に気付きました。鍵は、ペーパーからポロリととれるかどうかでした(^_^;)
サクサクのメレンゲクッキーです❤︎
卵白消費で作って、娘ちゃんのお弁当袋にしのばせたら、学校のお友達に大絶賛いただきました(^_^)
甘いのでコーヒーと❤︎
このレシピの生い立ち
卵白消費のため、メレンゲクッキーを検索して作りましたが、なかなかサクサクしなくて…大、小の違いで、サクサクとネチャネチャができた事で、焼き足りない事に気付きました。鍵は、ペーパーからポロリととれるかどうかでした(^_^;)
作り方
- 1
乾いたボールに卵白を入れ、泡立て器で全体に白くなる程度に軽く泡立て、砂糖を2〜3回に分けて加えたら、ひたすら泡立てる。
- 2
天板にオーブンシートを敷いて、硬く泡立てたメレンゲを好みの型に絞り、110℃に温めたオーブンでまず60分焼く。
- 3
メレンゲは膨らまないので、キツキツに絞っても大丈夫ですよ。オーブンが止まったら、5分くらいそのまま置きます。
- 4
5分経ってクッキーがペーパーから外れれば、庫内で冷めるまで乾燥させます。
- 5
粘って、ペーパーから外れなければ、もう一度10分くらい焼き、そのまま5分おいて、ペーパーから外れるか確認します。
- 6
乾燥させてみて、ペーパーから外れなければ、サクサクになりません。その時は再加熱してください。スルッと外れたら乾燥させる。
- 7
カリッと焼けて乾燥させ、冷ましたら、ビンに保存します。この時、乾燥剤をクッキーを焼いたペーパーで包んでビン底に入れる。
- 8
ビンのフタにもペーパーで包んだ乾燥剤を貼り付ける。
乾燥剤は、海苔などについていたものでOKです。 - 9
こうすると、湿気にくくて、いつまでもサクサクです。
ビンの代わりにジップロックでも大丈夫です。
コツ・ポイント
焼き加減は、クッキーの大きさや、オーブンにより違うので、乾燥させても、ペーパーから外れない時は、焼き足りないので、クッキーがネチャネチャします。予熱なしでいいのでポロリと外れるまで、再加熱→乾燥を繰り返してみて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
サクサク美味しい簡単 メレンゲクッキー サクサク美味しい簡単 メレンゲクッキー
2016.2.16レシピ1位卵1つ分の卵白と砂糖だけでサクサクメレンゲが作れます!卵白が余ったときにいかがですか^ ^ MIWA: -
◎サクサク♪レモン味のメレンゲクッキー ◎サクサク♪レモン味のメレンゲクッキー
サクサクとついつい止まらなくなっちゃうレモン味の甘酸っぱいメレンゲクッキー。卵白消費にどうぞ( ´ ` )♬ pipi◎ -
その他のレシピ
- 簡単✨フライパンでブリの照り焼き
- 簡単!臭くならない鮭の白子の下処理♪
- 簡単!鮭の白子DEお酒が進むポン酢和え♪
- 甘辛♡香ばしチキン&ふっくら崩しポテト
- 絶品なすの煮びたし 紫色に仕上がります♪
- Mango Cake using Pancake Mix
- Louisiana Gumbo
- Stir-Fried pork and long beans with red curry paste
- Chocolate Layer Torte with Coconut Cream Filling and Frosting
- Indonesian yellow chicken soup in coconut milk