特売もやしたっぷり餃子

☆北のゆみちん☆ @cook_40111987
もやしが特売だったので、野菜嫌いな息子のためにたっぷりと野菜を入れて作りました。
このレシピの生い立ち
もやしが1袋5円、ニラ50円、餃子の皮50円、豚のひき肉100g50円と特売日だったので、このメニューを思いつきました。野菜嫌いな息子はおいしそうにパクパク食べていました(^_-)-☆
特売もやしたっぷり餃子
もやしが特売だったので、野菜嫌いな息子のためにたっぷりと野菜を入れて作りました。
このレシピの生い立ち
もやしが1袋5円、ニラ50円、餃子の皮50円、豚のひき肉100g50円と特売日だったので、このメニューを思いつきました。野菜嫌いな息子はおいしそうにパクパク食べていました(^_-)-☆
作り方
- 1
ボウルにひき肉とAの材料入れ、粘り気がでるまで混ぜる。ニラ、にんにく、しょうが、もやしを加えてよく混ぜる。
- 2
餃子の皮のふちに水を塗り、1の具をのせ形を整える。
- 3
熱したフライパンに餃子を並び入れ、中火で焼き色をつける。熱湯1/4カップを加え、蓋をして弱火で5分程蒸し焼きにする。
- 4
水分がなくなってきたら、Bの水溶き小麦粉を入れて火を強め、蓋をとったままパリッとするまで焼いて裏返してできあがり。
コツ・ポイント
息子が野菜嫌いなのでもやしはみじん切りにしましたが、食感を楽しみたければ荒く切ってもいいと思います。うちは、フライパンがでかいので1回で20個分焼きましたが、慣れないうちは2回に分けたほうが作りやすいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17954864