朝食にも午後のお茶にも☆プレーンスコーン

やっこかあさん @mom_yakko
そのまま召し上がっても美味しいんです。
クリームやジャムを添えていただくと一層、ほっこり幸せなお茶の時間になりますよ~
このレシピの生い立ち
私自身、スコーンが大好きです。
自分が食べて納得がいく味に試行錯誤の末、たどりついた配合です。
紅茶とよく合います。
朝食にも午後のお茶にも☆プレーンスコーン
そのまま召し上がっても美味しいんです。
クリームやジャムを添えていただくと一層、ほっこり幸せなお茶の時間になりますよ~
このレシピの生い立ち
私自身、スコーンが大好きです。
自分が食べて納得がいく味に試行錯誤の末、たどりついた配合です。
紅茶とよく合います。
作り方
- 1
バターをスケッパーなどで小さくしておく。
粉類と塩を混ぜておく。 - 2
バターを指先で潰しながら粉とすり合わせるように混ぜポロポロにする。
全体的に黄色っぽくなりパン粉のようになればOK. - 3
2に砂糖を加え全体を混ぜる。
チョコチップやドライフルーツなど入れたい場合、ここで。 - 4
卵黄と牛乳を合わせ混ぜ、艶出し用に少し残し3に入れ、練らないように軽く混ぜる。※多少粉っぽくてもOK.。
- 5
打ち粉(できるだけ強力粉)をした台に生地を取り出し一度半分に折り、2、5cm程度の厚さにする。
- 6
抜き型で一気に抜く。
※側面は触り過ぎないように。抜き残った生地は捏ねないようにまとめて再度型抜きする。 - 7
表面に、4で残した牛乳卵黄を塗り、200℃に予熱したオーブンで15~17分程度、綺麗な焼き色がつくまで焼く。
- 8
おかげさまで2019年7月5日に話題入りいたしました。ありがとうございます(*^^*)
コツ・ポイント
生地は多少、べたっとしますが、捏ねないで、ゴムベラなどで台に落として下さい。大雑把でいいんです。
スコーンは素朴な粉の香りとバターの香り・・・両方味わいたいお菓子ですよね。
お砂糖はそのままでも食べられるよう40gにしてます。
似たレシピ
-
-
ほろほろ柔らか☆プレーンスコーン ほろほろ柔らか☆プレーンスコーン
ほろほろっとした柔らかなスコーンです。お好きなジャムやクリームと一緒に召し上がってください♪フープロ使うと簡単です。 nemarin -
-
-
幸せ朝ごはん プレーンスコーン 幸せ朝ごはん プレーンスコーン
外カリッ、中フワッ、の素朴な味のスコーン。焼きたてほかほかのを上下に割って、ジャムやバターなど乗せると幸せな気分に。 frog-raindrop -
サクッ&ふわっ~♪プレーンスコーン サクッ&ふわっ~♪プレーンスコーン
お食事用のプレーンのスコーンです♪ジャムやバターをつけて召し上がって下さい。外はサクッ中はふわっとしていて美味しいです。 shokenママ -
-
卵でコク☆プレーンスコーン(甘さ控えめ) 卵でコク☆プレーンスコーン(甘さ控えめ)
パックリ割れた狼の口が美味しそう!タマゴ入りでコクのあるスコーンです♪甘さ控えめなのでジャムを添えて朝食にもどうぞ Lapiryo -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17955171