鶏むね肉のトマトソースソテー★イタリアン

色鮮やかなトマトソースがからんでいます★
簡単ながらも、豪華に見えませんか♪
ソースもチキンも塩・こしょうだけでヘルシー
このレシピの生い立ち
ヘルシーで高たんぱくな鶏むね肉をよくよく使うようになり、見た目がよくて、おいしくて、健康的で、簡単な料理をとあれこれ作っています。
特に家族の男性人にまた食べたい!と言われる料理を。
こちらは、旦那に9・5点、息子に10点満点出ました(笑)
鶏むね肉のトマトソースソテー★イタリアン
色鮮やかなトマトソースがからんでいます★
簡単ながらも、豪華に見えませんか♪
ソースもチキンも塩・こしょうだけでヘルシー
このレシピの生い立ち
ヘルシーで高たんぱくな鶏むね肉をよくよく使うようになり、見た目がよくて、おいしくて、健康的で、簡単な料理をとあれこれ作っています。
特に家族の男性人にまた食べたい!と言われる料理を。
こちらは、旦那に9・5点、息子に10点満点出ました(笑)
作り方
- 1
トマトソース、お好みのもので。
私は上の写真の手製です。
トマトソース★煮込むだけで簡単万能濃厚
ID17977541 - 2
鶏のむね肉は、1枚を10等分するような気持ちで1cm位の厚さにそぎ切りして、まな板に並べる。
(大きさは好みに) - 3
包丁で軽く肉を広げるような感じでたたいておく。(筋をたたいて平たく肉を保つかなと)
塩・こしょうを好みの味付けでする。 - 4
肉が全部のるフライパン(こちらは26cm)を温めて、オリーブオイルを大さじ2入れる。
- 5
小麦粉を肉に全体的にまんべんなくつけていく。
- 6
5をフライパンに並べて焼いていく。
- 7
あまり焼き過ぎないように軽く焼き目がついたら裏返して焼く。
焼きすぎると肉が固くなります。 - 8
トマトソースは1カップ用意する。
- 9
7で肉が両面軽く焼き目がついたら、トマトソースを加える。
- 10
肉を裏返しながら、1枚ずつにトマトソースをからめていく。
トングを使うとやりやすいです。 - 11
このように肉に全体にトマトソースがからんだら完成。
- 12
白い器に盛り付けると色が映えておいしそうに見えます。
- 13
バジルやパセリなどのハーブや粉チーズなどをお好みでパラパラとしてもGOOD★
- 14
おもてなしには、各自好みで粉チーズなどをかけて食べてもらえるようにすると、おしゃれにも見えます★
コツ・ポイント
シンプルで濃厚なトマトソースが前面にでて、シンプルながらのおいしさがピカイチです★
にんにくの風味がほしい場合には、すりおろしたにんにくを塩・こしょうと共に肉につけてください。
肉はわりと早く火が通ります。
簡単に手早くできます♪
似たレシピ
-
-
鶏ムネ肉の柔らかソテー☆トマトソース添え 鶏ムネ肉の柔らかソテー☆トマトソース添え
味付けは塩こしょうのみですが、トマトソースの酸味とニンニクの風味が合わさって美味しくいただけるかと思います^ ^ ☆ciao☆ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ