ツナ缶でこくのある濃厚トマトソースパスタ

みくみくなないろ
みくみくなないろ @cook_40085978

ツナ缶なのにこくのあるトマトソースができるよ☆赤ワインのおともにぴったり☆秘密は事前に仕込む玉ねぎと、バルサミコ酢♪
このレシピの生い立ち
実は、ハンバーグを作ろうと飴タマを仕込んでいたの。でも買い物に行けなくてこれを作りました☆
作ろうとしてたハンバーグはこちら↓
★本格ハンバーグ☆お肉の旨み弱火でじっくり★
https://cookpad.wasmer.app/recipe/2082800

ツナ缶でこくのある濃厚トマトソースパスタ

ツナ缶なのにこくのあるトマトソースができるよ☆赤ワインのおともにぴったり☆秘密は事前に仕込む玉ねぎと、バルサミコ酢♪
このレシピの生い立ち
実は、ハンバーグを作ろうと飴タマを仕込んでいたの。でも買い物に行けなくてこれを作りました☆
作ろうとしてたハンバーグはこちら↓
★本格ハンバーグ☆お肉の旨み弱火でじっくり★
https://cookpad.wasmer.app/recipe/2082800

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ツナ缶 1缶
  2. カットトマト缶 1缶(400g)
  3. 玉ねぎ 1個
  4. オリーブオイル 適量
  5. 固形チキンコンソメ(300ml用) 1個
  6. オレガノ(乾燥) 適量
  7. バルサミコ酢 大さじ2くらい
  8. 塩コショウ 適量
  9. パスタ 2~3人前
  10. 粉チーズ(パルメザン) お好みで

作り方

  1. 1

    ★料理する4時間以上前に、玉ねぎを仕込みます★玉ねぎ1/2個を細かいみじん切りに(A)。

  2. 2

    冷たいフライパンにAを乗せ、上からオリーブオイルをまわしかけたら火をつける。弱火でじっくりあたためるように炒める。

  3. 3

    ←熱いフライパンに玉ねぎを入れたら一気に水分が失われ甘みが出ません。火をつける前に入れます。

  4. 4

    飴色になるまで炒めたら、「飴タマ」のできあがり!取り出して、冷まします(冷蔵庫で数時間寝かせるとより良いです)。

  5. 5

    数時間後…★トマトソースを作ります★
    玉ねぎ1/2は、さいの目切り(荒いみじん切り)に。

  6. 6

    冷たいフライパンに玉ねぎ、ツナ缶、「飴タマ」を入れて、オリーブオイルをまわしかける。

  7. 7

    弱火で温めるように火を通していく。玉ねぎが完全に透き通って火が通ったら、いったん火を消す。

  8. 8

    トマト缶、バルサミコ酢、固形コンソメ、水少々を入れる。水はコンソメが溶けるようにするためなので大さじ3位入れればOK。

  9. 9

    焦げないように、木ベラでかき混ぜながら中火で煮詰めます。

  10. 10

    写真のようになったら完成ですが、その少し手前で塩コショウで味を整えてください。

  11. 11

    トマトソースの完成\(^o^)/写真は、この分量で作った場合で、半分に分けました。

  12. 12

    茹でたパスタにトマトソースを乗っけます。お好みで、粉チーズをかけるとおいしーです☆

コツ・ポイント

濃厚には「飴タマ」がポイントです。前日に仕込んでおくとラクですよ☆飴タマのおかげで、具となる玉ネギはそんなに炒めなくて済むので、ちょうど良く、トマトの酸味とよく合います(ラタトゥーユみたいなかんじ)。(^з^)-☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みくみくなないろ
に公開
自称ワイン飯研究家☆ミクミクなないろparadise゜+.゜
もっと読む

似たレシピ