なつかしい味!ハヤシうどん♪

よしあさどん @cook_40053787
ハヤシライスソースとうどんの組み合わせ♪学校給食のソフト麺みたいで懐かしい味!残ったハヤシライスソースのリメイクにぜひ☆
このレシピの生い立ち
カレーうどんがあるなら、ハヤシうどんもあっていいじゃないかという旦那の思い付きで作ってみました♪
まさにソフト麺!学校給食の味ですね☆素朴に美味しいです☆
なつかしい味!ハヤシうどん♪
ハヤシライスソースとうどんの組み合わせ♪学校給食のソフト麺みたいで懐かしい味!残ったハヤシライスソースのリメイクにぜひ☆
このレシピの生い立ち
カレーうどんがあるなら、ハヤシうどんもあっていいじゃないかという旦那の思い付きで作ってみました♪
まさにソフト麺!学校給食の味ですね☆素朴に美味しいです☆
作り方
- 1
ハヤシライスソースをパッケージのレシピ通りに作る。今回の具材は牛肉と玉ねぎと人参。
- 2
牛肉こま切れをさらに小さくカットする。玉ねぎは5mm幅ぐらいでカットする。人参は小さめにカットする。
- 3
パッケージ通りの手順でハヤシライスソースを作る。5人分ぐらい作ると、お好みの味に調整できます。
- 4
市販されているうどんつゆを用意する。ハヤシライスソースと合わせる。分量はお好みで。
- 5
うどんを茹でる。茹であがったら、器に盛り付ける。
- 6
あわせたハヤシライスうどんつゆを器にかける。ハヤシうどんの完成♪
コツ・ポイント
YouTubeに料理風景UPしました。
「よしあさどん ハヤシうどん」で検索!
ハヤシライスソースは5人分程度作り、うどんつゆにお好みの量を入れ合わせましょう!
今回は250ccのうどんつゆにおたま4杯分のハヤシライスソースを入れました♪
似たレシピ
-
-
和洋折衷いいネ☆ハヤシうどんのチーズ焼き 和洋折衷いいネ☆ハヤシうどんのチーズ焼き
残ったハヤシライスのソースでチーズ焼きは、おなじみのおいしい食べ方。でも、ご飯もパスタもなければ、うどんでいっちゃいましょう! おぶうさま -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17957597