朝食✿お弁当にもOK♡簡単海苔巻き

なっらー @cook_40034179
久々に海苔巻き作り。でも簡単が好きなんです!!(笑)酢を使わないので楽チンですよ~♪
このレシピの生い立ち
コンビニで売っていた大好きなおにぎりを思い出して作ってみました。
作り方
- 1
ウィンナーとソーセージをフライパンで焼く。(サラダ油少々)塩、粗挽き黒胡椒を振る。しっかり味付けた方がいいですよ☆ 溶き卵を塩こしょうで味付けして、スクランブルエッグを作っておく。
- 2
海苔の上にご飯をのせて、その上にレタス(1/2枚の半分)ソーセージ・スクランブルエッグを並べ、マヨネーズも絞る。
それを巻き巻きします。 - 3
切ったらこんな感じで~す^^ほんとに簡単ですね~(笑)
もう1本はウィンナーをソーセージのように並べて作ってくださいね~♪
コツ・ポイント
ウィンナーとソーセージは、しっかり味付けしておく方がいいかなぁと思います。食べてみて味が薄かったら、醤油をつけて食べてみても✿
似たレシピ
-
お魚ソーセージときゅうりの簡単海苔巻ご飯 お魚ソーセージときゅうりの簡単海苔巻ご飯
酢飯を使わないので 手軽に 海苔巻ができます。ソーセージのピンクときゅうりの緑で彩りも綺麗ですよん^^ ❤ inuyasha -
-
-
-
-
-
-
-
ただのシーチキンのり巻 ただのシーチキンのり巻
忙しい時や、手抜きをしたい朝食にシーチキンのり巻を作っています^^;子供が大好きで作って~!っと言われるんです♪(*^-^)ただのり巻を半分に切るだけ^^ ღライチღ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17962101