雑穀米*白だしとごま油で炊き込みご飯

まあくんのおくさん
まあくんのおくさん @cook_40038594

ほんの少しの白だしとゴマ油で風味良く仕上がります。
このレシピの生い立ち
普通に混ぜ込んで炊くだけだと、家族があんまり気に入ってくれなかったから…私は、そのまんまが好きだけどf^^

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. お米 2合
  2. 雑穀米 30g程度
  3. 白だし 75㏄
  4. 2合分の目盛-白だし分
  5. ごま 小さじ1
  6. 生姜すりおろし 1片分
  7. 人参(省略可) 3㎝程度
  8. 葱(省略可) 適量
  9. ※塩 工程3参照

作り方

  1. 1

    普通にお米を洗います。人参は千切カット。葱は小口切り。

  2. 2

    葱以外の材料をセットして炊くだけ~。炊き上がったら葱をさっと混ぜて完成。

  3. 3

    もし、葱を後入れしないなら、ほんの少しの塩(ひとつまみ)を入れると塩気のあるご飯になります。でも、塩でなく葱がお勧め^^

  4. 4

    このレシピで、白米とじゃが芋・人参だけで炊いても美味しかったです。

コツ・ポイント

雑穀米はパッケージの指示(例えば:混ぜ込むだけ…とか、普通の水分量に60cc加える等)に従って下さい。ゴマ油が入るので油揚を入れるのは敬遠しましょう。人参・根菜類は美味しいと思います。0.5合分を餅米にしても美味しいよ。葱をたんまりね^^♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

まあくんのおくさん
に公開
あたし…ダイエットやり直しだ!頑張ろう。まあくん…まあ、頑張れ、特にコメ無し。息子…大学ニ年生。ラーメン屋のバイトに燃える。足に水虫あるのが難点^^;娘…高校三年生。春高夢に散る。春から大学バレー頑張ります。
もっと読む

似たレシピ