「おさかなのソーセージ」の押し寿司♪

tobimama @cook_40022010
シンプルな押し寿司です(*^_^*)bソーセージが良い味出しています。あまり味を加えず優しい味のままで食べるのが好きです。
このレシピの生い立ち
子供の頃、母がよくソーセージをすりおろしてご飯にのせてくれました。桜でんぷの代わりに・・・ピンクで美味しいソーセージが大好きでした!私は押し寿司にして子どもたちに食べさせました。
「おさかなのソーセージ」の押し寿司♪
シンプルな押し寿司です(*^_^*)bソーセージが良い味出しています。あまり味を加えず優しい味のままで食べるのが好きです。
このレシピの生い立ち
子供の頃、母がよくソーセージをすりおろしてご飯にのせてくれました。桜でんぷの代わりに・・・ピンクで美味しいソーセージが大好きでした!私は押し寿司にして子どもたちに食べさせました。
作り方
- 1
ニッスイ「おさかなのソーセージ」をおろし器ですりおろします。
- 2
ごはんにすし酢(粉末)を混ぜてお好みの酸味にします。
- 3
タッパーなどにおろしたソーセージを敷き詰め寿司ごはんをのせ押します。
- 4
型から外し食べやすい大きさに切ります。
- 5
青大根おろしをのせて・・・醤油を付けて食べます。
コツ・ポイント
ソーセージがクニャクニャするので、気をつけてすりおろして下さい。
すりおろすことによって、歯の悪い人でも食べやすいです。
似たレシピ
-
【幻の魚】ビワマスの押し寿司と炙り寿司 【幻の魚】ビワマスの押し寿司と炙り寿司
幻の魚ビワマスを押し寿司で食べてみましょう。酢飯との相性も良いですし、炙りはトロの様な食感がたまりません ファットマン小川 -
-
押し寿司のサラダ寿司バージョンです♪♪ 押し寿司のサラダ寿司バージョンです♪♪
変わり押し寿司はいかがですか?ヘルシーで美味しいですよ☆私の家族には大好評だったので、是非試してみてください!! fankina -
-
鰯の天ぷらで押しずし 鰯の天ぷらで押しずし
サバが高いので春が旬の鰯を使って押しずしにしてみた。砂糖も醤油も多く使わないので、ヘルシー。鰯のほかには鯵や鱧もいける。焼き鯖とは違って、鰯の天ぷらや鰯自体は酢〆めしません。イワシの天ぷらは手巻き寿司やフランスパンにレタスや玉ねぎのサラダと挟んでもおいしい。天むすの具としても。アニサキスが目でわかる鰯が売ってるところでは購入しないが、念のためパチパチ温度が上がってから片面2分以上ずつ合計4分くらいは油で揚げる。クックJAVJ7C☆
-
-
-
旬の魚の昆布締めで桜の押し寿司 旬の魚の昆布締めで桜の押し寿司
5月。鯛の季節が過ぎようとしています。イサキが美味しくなってきました。鯛にも負けません。昆布締めで旨味をぎゅーっと! GSDsubaru
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17962158