簡単!まるごと苺のゼリー

karinckarinc @cook_40029490
10分あればできる簡単レシピです。
材料も、イチゴ、ゼラチン、グラニュー糖、水のみ!
ふるふるのゼリーができます。
このレシピの生い立ち
痛みかかったイチゴがたくさんあったときに作りました。
簡単なのに美味しくて、なんだか得した気分になります。
簡単!まるごと苺のゼリー
10分あればできる簡単レシピです。
材料も、イチゴ、ゼラチン、グラニュー糖、水のみ!
ふるふるのゼリーができます。
このレシピの生い立ち
痛みかかったイチゴがたくさんあったときに作りました。
簡単なのに美味しくて、なんだか得した気分になります。
作り方
- 1
イチゴは洗ってヘタをとる。
- 2
イチゴ、グラニュー糖を鍋に入れ、中火で火にかけながら、スプーンまたはヘラなどで混ぜる。
- 3
1~2分ほど火にかけると水が出て、徐々にイチゴに火が通ってしんなりしてくる。鍋がこげないように混ぜ続ける。
- 4
イチゴに火が通ったら、水100mlを加え沸騰させ、2分程煮つめる。味見をし好みの甘さより少し濃い目に調整する。
- 5
材料★(粉ゼラチン・お湯)を混ぜ合わせる。混ざったら、4にさっと混ぜる。
- 6
グラスやゼリーカップなど好きな容器にいれ、粗熱がとれたら冷蔵庫に入れる。固まったらできあがり。
コツ・ポイント
甘さは好みで調整してください。
イチゴに水を加えると、イチゴの赤みが水に移り、白っぽくなります。赤みを保ったままにしたければ、入れる水の量を減らし、煮る時間を短くしてください。
ゼリーは柔らかめです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
トロトロ~苺コンポートゼリー トロトロ~苺コンポートゼリー
ゼリーと言うよりは苺のコンポートを作るときに出たジュースにゼラチンでとろみをつけただけの、トロトロツルリンの喉越しのいいデザート 勇気凛りん岸田夕子
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17962407