黒豆ケーキ

norihime
norihime @cook_40018678

余った黒豆と汁も入れて、ホットケーキミックスで作るお手軽ケーキです
このレシピの生い立ち
黒豆が好きな我家ですが必ず余る黒豆。
今年はこれで完売しました。

黒豆ケーキ

余った黒豆と汁も入れて、ホットケーキミックスで作るお手軽ケーキです
このレシピの生い立ち
黒豆が好きな我家ですが必ず余る黒豆。
今年はこれで完売しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 黒豆       残った分だけ
  2. ホットケーキミックス      200グラム
  3. (バター)     大1~2
  4.           1個

作り方

  1. 1

    バターは室温で戻して柔らかくしておく

  2. 2

    ホットケーキミックスに卵、バター黒豆だけを加え混ぜる。

  3. 3

    黒豆の汁を少しずつ加えホットケーキを作るくらいの柔らかさにする。汁の量が足りないときは牛乳で調節してください。

  4. 4

    型の内側に薄くオイルを敷き、3を流し込む。

  5. 5

    180度のオーブンで25~30分焼いて竹串をさしてみて焼けていたらできあがり。

  6. 6

    こんな感じで焼きあがります。

コツ・ポイント

大雑把でごめんなさい。
でもホットケーキミックスを使っているので美味しくできると思います。
バターは無くても大丈夫です。

型はダイソ-のMを使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
norihime
norihime @cook_40018678
に公開
簡単でおいしいお料理やお菓子が大好きです。
もっと読む

似たレシピ