ごはんにあう!泡立つふわふわ納豆

うにのふじ @cook_40077363
白身と納豆をよーくまぜて。
アオサや青のりの香りととろろ昆布の旨味が
納豆をもっと美味しく♪
このレシピの生い立ち
お米を炊いた朝食&新鮮なたまごがあるときは
いつも納豆と一緒に作ってるレシピです。
ごはんにあう!泡立つふわふわ納豆
白身と納豆をよーくまぜて。
アオサや青のりの香りととろろ昆布の旨味が
納豆をもっと美味しく♪
このレシピの生い立ち
お米を炊いた朝食&新鮮なたまごがあるときは
いつも納豆と一緒に作ってるレシピです。
作り方
- 1
納豆にタレとカラシを入れてよーく混ぜます。
生卵を黄身と白身に分けます。 - 2
白身だけ納豆に入れたら泡立つまで
混ぜ合わせ
みじん切りしたネギの半分と醤油を入れてさらに混ぜます。 - 3
残った半分のネギで
土手を作って黄身を置き
青のりやとろろ昆布をいれてできあがり。
コツ・ポイント
生卵をいれると味が薄くなるので醤油をお好みで『ひとたらし』して下さい。
とろろ昆布を入れると旨味倍増です。
後半に具ラー油を『ひとたらし』するとがっつり旨さ倍増です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17963181