中身は何かな?ミートボールカレー

kao722
kao722 @cook_40035181

中身は食べてのお楽しみ♪の楽しいカレー♪お野菜もいっぱい摂れて子どもも大喜びのカレーです♪
このレシピの生い立ち
甥がお泊りにきたので、夕食につくりました。

中身は何かな?ミートボールカレー

中身は食べてのお楽しみ♪の楽しいカレー♪お野菜もいっぱい摂れて子どもも大喜びのカレーです♪
このレシピの生い立ち
甥がお泊りにきたので、夕食につくりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8皿分
  1. 合挽きミンチ 400~500g程度
  2. たまねぎ 1個
  3. パン粉 カップ4分の3ぐらい
  4. 牛乳 100ml程度
  5. 1個
  6. ナツメグやオールスパイス 少々
  7. ブロッコリー 5房程度
  8. チーズ(プロセス、カマンベールクリームチーズなどなんでもOK) 1cm角8個から10個
  9. かぼちゃ 50gぐらい
  10. じゃがいも 2分の1個
  11. たまねぎ 1個
  12. にんじん 1本
  13. ひよこ豆 50gぐらい
  14. エリンギ 2本
  15. カレールー 8皿分

作り方

  1. 1

    まずは、ミートボールつくり。合挽きミンチ、たまねぎのみじん切り、パン粉、牛乳、卵、ナツメグやオールスパイス、塩コショウを大きなボウルに入れて粘りがでるまでよく混ぜる。ブロッコリーは小さい房に分けて、耐熱皿に入れてレンジで2分加熱する。

  2. 2

    かぼちゃ、じゃがいもも1cm角に切り、耐熱皿に入れてラップをしてレンジで2分半~3分ぐらい加熱しておく。やわらかくなりすぎないように注意しておく。
    火が通ったら覚ましておく。

  3. 3

    ブロッコリー、じゃがいも、かぼちゃ、チーズを、1で作ったミンチでくるみ、ボール状にする。アルミをひいた天板におき、オーブンで20分程度焼いておく。

  4. 4

    次にカレーを作る。
    たまねぎはみじん切り、エリンギ、にんじん、1日水につけておいたひよこ豆をサラダ油でいため、1リットルの水を入れてアクをとりながら煮込む。

  5. 5

    4に3で焼いたミートボールを入れて、カレールーをとかして、ミートボールがこわれないようにゆっくりかき混ぜたらできあがり♪

コツ・ポイント

ミートボールの中身はなんでもOK♪いろいろあると楽しいです♪
ミンチが崩れないように気をつけてそっと扱ってくださいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kao722
kao722 @cook_40035181
に公開
お仕事復帰してものすごくバタバタ過ごしています。大好きなお料理もボチボチと・・・。私のストレス発散材料です♪
もっと読む

似たレシピ