味付けなし!あっさり石狩汁

ma_ko
ma_ko @cook_40023019

塩鮭の塩気だけで、旨味しみじみ。旬の野菜と鮭を使って美味しくお安く。
このレシピの生い立ち
実家の母がよくつくっていました。冬と言えばこれです。

味付けなし!あっさり石狩汁

塩鮭の塩気だけで、旨味しみじみ。旬の野菜と鮭を使って美味しくお安く。
このレシピの生い立ち
実家の母がよくつくっていました。冬と言えばこれです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 塩鮭 3切れ
  2. じゃがいも 1個
  3. 白菜 1/8個
  4. 大根 5センチ
  5. 人参 1/3本
  6. 長ネギ 1本
  7. 豆腐 半丁
  8. 大さじ1

作り方

  1. 1

    じゃがいもは一口大に切り、水につけて灰汁抜きする。白菜はザク切り、大根と人参はいちょう切りにする。

  2. 2

    鍋に1の野菜を全部入れ、上に一口大に切った塩鮭をのせる。かぶるくらいのだし汁を入れ、酒を加えて火にかける。

  3. 3

    煮立ったら灰汁を取って火を弱め、豆腐を手の上でそぎ切りにしながら鍋に入れる。斜め切りしたネギを加え、しんなりしたら出来上がりです。

  4. 4

    塩鮭の塩気で味が変わってくるので、味を見て足りなければ塩を少し足して下さい。

コツ・ポイント

豆腐は絹ごしで作った方が好きです。素材の旨味がしみじみ美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ma_ko
ma_ko @cook_40023019
に公開
仙台在住、夫と2人暮らし。山形県出身の義両親と近距離別居です。義母から教わった山形県の郷土料理が多めです〜
もっと読む

似たレシピ