圧力鍋で豚バラ角煮()

たぬきっこ @cook_40048142
脂身が苦手の方にも喜んでもらえました。
煮汁は水を少なく、お酒たっぷりです。
和辛子を付けてどうぞ。
このレシピの生い立ち
極力、水を入れないで作りたかったので。
圧力鍋で豚バラ角煮()
脂身が苦手の方にも喜んでもらえました。
煮汁は水を少なく、お酒たっぷりです。
和辛子を付けてどうぞ。
このレシピの生い立ち
極力、水を入れないで作りたかったので。
作り方
- 1
肉と下茹で用を圧力鍋に入れて煮立てる。煮立つとアクが出るのでそれを取り除いた後、蓋を閉めて、圧が掛かったら弱火で15分
- 2
蓋を開けられるようになったら、茹で汁を100cc取って、肉を水できれいに洗いう。(既にやわらかいので注意)
- 3
煮汁用の酒を煮立てたら、その他の茹で汁、醤油、ザラメ、肉を鍋に入れて蓋をする。
圧が掛かったら弱火で10分 - 4
ピンが下がるのを待つ間に、青梗菜を茹でておく。
ピンが下がったら、蓋を開けて、煮詰めて煮汁に少しトロミを付ける。 - 5
大根が余っていたので、「3」の段階で入れました。
コツ・ポイント
私の圧力鍋はシラルガンのシコマチックです。下茹でと煮込み共に加圧レベル2です。
お鍋によって圧力が違うと思いますので加減してください。
お米のとぎ汁が無ければ水で良いと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17965657