ふきとにんじんのキンピラ

ちゃんゆぅ
ちゃんゆぅ @cook_40039189

白だしがふきの美味しさを引き立てて、とってもお上品なキンピラです(^ー^*)
このレシピの生い立ち
定番のふきの煮物以外でふきを食べたかったので!

ふきとにんじんのキンピラ

白だしがふきの美味しさを引き立てて、とってもお上品なキンピラです(^ー^*)
このレシピの生い立ち
定番のふきの煮物以外でふきを食べたかったので!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ふき 1束
  2. 人参 1本
  3. ごま 大さじ1
  4. タカの爪輪切り 1本分
  5. A:白だし 大さじ2
  6. A:醤油・砂糖・酒 各大さじ1

作り方

  1. 1

    ■ふきの下ごしらえ■葉を落とし、長さを15センチ位に切って塩を振り板ずりする。皮が剥きやすくなり、色鮮やかになる。

  2. 2

    塩をつけたまま熱湯で3分茹で、冷水にさらす。切り口から皮を剥く。にんじんもふきも長さ4cm位の細切りにする。

  3. 3

    フライパンにごま油とタカの爪輪切りを熱し、ふきと人参を炒める。Aを加えて、汁気が無くなるまで炒める。できあがり~!

  4. 4

コツ・ポイント

歯ごたえが残るように、ささっと炒め煮にすること。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちゃんゆぅ
ちゃんゆぅ @cook_40039189
に公開
7才の女の子と、2才の男の子と女の子の双子のママです♪クマさんみたいなパパと5人暮らし!手作りが大好き♪ 趣味:料理・パン・お菓子作り・パッチワーク・洋裁・クロシェetc。
もっと読む

似たレシピ