シャキシャキが美味しい♪蓮根のハンバーグ

tink☆
tink☆ @cook_40043337

トッピングにも蓮根!ハンバーグの中にも蓮根!蓮根のシャキシャキ感にハマりますっ(∇≦* )

このレシピの生い立ち
蓮根のシャキシャキにハマっていてハンバーグに入れてみたくなりました(*^艸^*)♡チャチャリー さんのれんこんの青じそおろしポン酢 レシピID :17830256 のトッピングがとってもお洒落だったのでハンバーグにアレンジしました(◡‿◡*)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

5~6人前
  1. 挽き肉 500g
  2. 蓮根 200g
  3. 玉葱 中1/2個
  4. たまご 1個
  5. 生姜 1片
  6. 塩こしょう 適量
  7. サラダ油 適量
  8. 適量
  9. ***トッピング用***
  10. 蓮根 ハンバーグ分×2枚
  11. 大葉 ハンバーグ分
  12. 大根おろし たっぷりお好きなだけ
  13. 糸トウガラシ (飾りなのであれば^^) 少々
  14. ポン酢 お好きなだけ
  15. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    蓮根は皮を剥き5mm角にサイコロカットして酢水に5分程つけておく。玉葱はみじん切りにする。
    飾りの蓮根は輪切りで酢水

  2. 2

    フライパンにサラダ油を敷き熱して→玉葱がしんなり透明になるまで炒める

  3. 3

    酢水につけておいた蓮根をざるにあげ→2のフライパンに加えて炒めること3~4分→軽く塩こしょうする→火から下ろし荒熱を取る

  4. 4

    ボールに挽き肉・生姜みじん切り・たまご・塩こしょう→粘りが出るまでよく捏ねる→冷めた3を加えて更によく捏ねる

  5. 5

    お好きな大きさに分ける→ハンバーグを両手で空気抜きしながら形を整える(今回は蓮根の大きさに合わせ100g×8個)

  6. 6

    両面美味しそうな焦げ目がつく程度に焼いていきます

  7. 7

    美味しそうな焼き色が程良くついたら→酒を回し入れ、蓋をして蒸し焼きする
    *焼きあがるまでにトッピングの蓮根を焼く

  8. 8

    酢水につけておいた輪切りの蓮根の水気を拭き取り→片栗粉をつけて→多めの油で両面カリッとするまで焼く

  9. 9

    串で刺しハンバーグの肉汁が透明になったら焼きあがりです→蓮根→大葉→大根おろし→蓮根→糸とうがらしの順で盛り付け

  10. 10

    お好きなだけポン酢をかけたら出来上がり~^^❤
    熱々をどうぞ~
    (〃∇〃)♡ 

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

tink☆
tink☆ @cook_40043337
に公開
横浜在住愛犬マルチーズのMinnie♡8歳と暮しています♪*ワンコ同好会会員NO.30成人した娘ひとり♡に向けてキッチン立ち上げましたが最近は色んな方のレシピで幅が広がるのが楽しくて私の方がハマってます^^;よく日記にも出てくる『れおやま』は娘の大事な息子たち 蓮大9歳 大和7歳
もっと読む

似たレシピ