甘さ控えめ♡胡桃と栗の和風ビスコッティ

サオリ
サオリ @cook_40038471

砂糖少なめ&ノンオイルだけど、胡桃と栗の甘露煮の甘みで大満足♪
ついつい食べ過ぎちゃいます(笑)
このレシピの生い立ち
大好きなビスコッティをたくさん食べたくて…でも授乳中なので砂糖を控えめに、家にあった栗の甘露煮とくるみで作ってみました♪

甘さ控えめ♡胡桃と栗の和風ビスコッティ

砂糖少なめ&ノンオイルだけど、胡桃と栗の甘露煮の甘みで大満足♪
ついつい食べ過ぎちゃいます(笑)
このレシピの生い立ち
大好きなビスコッティをたくさん食べたくて…でも授乳中なので砂糖を控えめに、家にあった栗の甘露煮とくるみで作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15~20本ぐらい
  1.   1個
  2. ☆砂糖 40g
  3. ☆塩 小さじ1/2
  4. 薄力粉 150g
  5. 薄力粉+アーモンドパウダーの場合) (100g+50g)
  6. BP 小さじ1
  7. 胡桃 30g
  8. 栗の甘露煮 5粒ぐらい

作り方

  1. 1

    ボウルに卵・砂糖・塩を入れ泡立て器でぐるぐる混ぜる。
    卵がほぐれるくらいで大丈夫です。

  2. 2

    別のボウルに薄力粉・BPもぐるぐる混ぜる。
    (ビニール袋に入れて振ってもOK)

  3. 3

    ②に①を入れゴムベラで切るように全体を混ぜる。
    粉っぽさが残るくらいでOKです。

  4. 4

    小さくした胡桃・栗の甘露煮を入れ全体をざっと混ぜる。
    混ぜすぎ注意ですよ!

  5. 5

    天板にオーブンペーパーを敷いて粉を振るっておく。
    手にも粉をつけて生地をまとめ薄く伸ばす。

  6. 6

    180度に予熱したオーブンで20分焼いく。
    焼けたら、取り出して好みの大きさに切る。

  7. 7

    今度は断面を上にして、160度に落としたオーブンで20分焼けば出来上がり♪

  8. 8

    栗→チョコチップで♡

コツ・ポイント

☆薄力粉だけでもOKですが、アーモンドパウダーを入れるとザクザク感がupして美味しいです♪
★とにかく混ぜすぎには注意してくださいね。
☆手順6で生地がさくっと切れなければ、もう少し焼いてみて下さい。 出来上がりのザクザクが違います!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
サオリ
サオリ @cook_40038471
に公開
同級生の旦那くんと娘の3人暮らし♬これからも、クックパッドにお世話になりながら毎日のお弁当作り&料理頑張っていこうと思ってます!
もっと読む

似たレシピ