電子レンジで作るさつま芋とリンゴの甘煮

BOKKO
BOKKO @cook_40047074

レシピID:17932643の別バージョンです。
昔よく作ったさつま芋とリンゴの煮物にバターとリキュールを入れました。

このレシピの生い立ち
定番のさつま芋とリンゴの煮物を電子レンジで作りました。
時間が短くてもおいしいのが出来ました。

電子レンジで作るさつま芋とリンゴの甘煮

レシピID:17932643の別バージョンです。
昔よく作ったさつま芋とリンゴの煮物にバターとリキュールを入れました。

このレシピの生い立ち
定番のさつま芋とリンゴの煮物を電子レンジで作りました。
時間が短くてもおいしいのが出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さつま芋 中1個
  2. リンゴ 1個 
  3. レーズン 大さじ2~3
  4. ★グラニュー糖 大さじ3~4
  5. ★バター 15g
  6. ★シナモン 少々
  7. ★お好みでリキュール(杏酒・ラム酒など)  大さじ1~2

作り方

  1. 1

    さつま芋は厚めに皮をむいて輪切りにし、大きければ適宜に切り分けます。
    水にさらしておきます。

  2. 2

    リンゴは皮をむいて芯をとり、いちょう切りにして、塩水にくぐらせます。
    レーズンは軽く洗います。

  3. 3

    深めの耐熱容器に水気を切ったさつま芋、リンゴ、レーズンを入れて★の調味料を入れて軽く混ぜ合わせます。

  4. 4

    中心に穴をあけた紙蓋をのせて、その上からラップをして、お芋が柔らかくなるまで電子レンジ強で8~10分加熱します。

  5. 5

    器の底にたまっている汁を全体にからめてからお皿に盛りつけます。

コツ・ポイント

リキュール類を使うのはお好みですが、入れた方がコクがでておいしいような気がします。
もちろんお子様用には入れない方がいいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
BOKKO
BOKKO @cook_40047074
に公開
おいしい!…と言われたら、作り手は本当にうれしいものですね。    主婦歴は長いのですが、なかなか思い通りにはいきません。皆様のお知恵を拝借したいと思います。
もっと読む

似たレシピ