鮭の香味揚げ★大葉の香り ~お弁当にも~

HappyMd
HappyMd @cook_40072212

大きめの甘塩鮭なら一切れで二人分の一品ができますよ。千切り大葉をまぜて、彩りも綺麗&香りもぐぅ!
このレシピの生い立ち
一切れの鮭で、二人分の一品を♡

鮭の香味揚げ★大葉の香り ~お弁当にも~

大きめの甘塩鮭なら一切れで二人分の一品ができますよ。千切り大葉をまぜて、彩りも綺麗&香りもぐぅ!
このレシピの生い立ち
一切れの鮭で、二人分の一品を♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 甘塩鮭 一切れ
  2. 大葉(または三つ葉 5枚
  3. 天ぷら粉 適量
  4. 大根おろし(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    甘塩鮭は一口大の削ぎ切りにする。
    大葉(または三つ葉)は飾り用2枚を残して千切りにする。

  2. 2

    天ぷら粉1/4cupを同量の水でとき、大葉を混ぜて衣を作る。
    (鮭が大きくて足りなかったら適宜粉と水を追加してね)

  3. 3

    鮭に衣をまとわせて(大葉が満遍なくからむように)、中温の油でさくっと揚げる。
    大葉を敷いた上に盛って出来上がり。

  4. 4

    甘塩なのでそのまま食べて美味しいですが、大根おろしとお醤油少々で食べても美味しい! もちろんレモンやすだちを絞っても♡

  5. 5

    これは大葉を刻まずに半枚をぺたっと巻いて衣をつけてあげたバージョン(677295)
    大葉好きな方はこちらもお薦め~♡

コツ・ポイント

大葉は、千切りが長すぎるとうまく絡まないので、最初にたて二つに切ってから千切りにするとうまくからめられます。 三つ葉の千切りもとても美味しい。青葱・万能葱などでもいいですね。
すぐ出来るし彩りがとても綺麗なので、重宝するメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
HappyMd
HappyMd @cook_40072212
に公開
まだまだ若いのにちょっと血圧が高めなだんなさんと二人暮し。働き盛りで毎日が深夜残業のDINKSですが、野菜たっぷり低コレステロールな食生活を大事にしてます。短時間で作れるヘルシーなレシピを追い求める毎日。皆様のレシピが頼りです~☆
もっと読む

似たレシピ