ニンニクの芽のオイスターソース炒め

木瓜
木瓜 @cook_40016827

 甘辛オイスター味がぴったりです(^^)。
このレシピの生い立ち
 牛肉とマッシュルーム、アスパラなんかをこの味で炒めると美味しいんですが、それを母が好きだったらしい(最近知りました ^^;)にんにくの芽に置き換えて作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3~4人分
  1. にんにくの芽 2束
  2. ※肉 150g
  3. ●醤油 大さじ1
  4. ●酒 大さじ1
  5. 片栗粉 大さじ1
  6. 長ネギ 1本
  7. きのこ 1パック
  8. ○オイスターソース 大さじ2
  9. ○醤油 大さじ1
  10. ○酒 大さじ1
  11. ○砂糖 大さじ1
  12. ○胡椒 少々
  13. ごま 小さじ1/2
  14. サラダ油 大さじ1~2

作り方

  1. 1

     にんにくの芽は3~4cm長さに切る。肉はにんにくの芽と同じくらいの長さ、幅に切り、●の材料をまぶしこんでおいておく。長ネギは1cmくらいの幅の斜め切り、きのこはほぐすか、食べやすい大きさにカット。

  2. 2

     フライパンを温めてサラダ油をひき、肉を入れて、弱めの中火でじわじわと、ほぐしながら炒める。八分通り火が通ったら、肉だけを取り出す。

  3. 3

     残った油で、きの、にんにくの芽、長ネギを順に加えながら炒める。長ネギを加えて油が馴染んできた感じになったら、肉を戻し、調味料を加えて鍋返しをしつつ火を通す。最後にごま油をたらして一あおりしてできあがり。

コツ・ポイント

 肉は豚、鶏、牛、なんでもいいです。場合によってはイカでも。牛や豚のばら肉、皮付きの鶏肉の時は、炒めるサラダ油を少なめに、油脂が少ない肉の時には多めに使ってください。きのこはしめじ、エリンギ、マッシュルーム、舞茸、キクラゲ(もどした状態ならひとつかみくらい)など、お好みで。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

木瓜
木瓜 @cook_40016827
に公開
 「ぼけ」と読みます。半世紀以上生きてます。https://bokeuri.livedoor.blog/もありますが、更新はあまりしません。
もっと読む

似たレシピ