おにぎりの具☆だし粉で甘辛おかか

marmy
marmy @cook_40057740

甘くてしょっぱいおかかこんぶ味のおにぎりの具。そのままご飯にかけても。更に味付けのりでまくと美味しい~です。
このレシピの生い立ち
地場産品のかつおぶし、削った時に出る粉をスーパーで売っているので。コンビニのおかかおにぎりの甘しょっぱい味付けを再現

おにぎりの具☆だし粉で甘辛おかか

甘くてしょっぱいおかかこんぶ味のおにぎりの具。そのままご飯にかけても。更に味付けのりでまくと美味しい~です。
このレシピの生い立ち
地場産品のかつおぶし、削った時に出る粉をスーパーで売っているので。コンビニのおかかおにぎりの甘しょっぱい味付けを再現

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

半カップ分
  1. だし粉 1/2カップ
  2. 麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ2
  3. 砂糖(三温糖) 小さじ2
  4. こんぶだし(粉末 小さじ1/2
  5. 白いりゴマ 小さじ1~2

作り方

  1. 1

    小鉢や小さなカップに麺つゆと砂糖を入れ30秒ほどレンジにかけて砂糖を溶かす。
    砂糖が大体溶けたら昆布だしも混ぜる。

  2. 2

    調味料の中にだし粉を一気に入れ、混ぜる。
    最初は塊りが出来てしまうけど、全体的になじむようにほぐしながら混ぜる。

  3. 3

    調味料が全体になじんでしっとりしたらごまを混ぜて出来上がり。

  4. 4
  5. 5

    ご飯に混ぜ込んでおにぎりを作るとベタ付きますので、ラップに包んで握るのがお勧めです

コツ・ポイント

とにかく混ぜるだけです。
しょっぱさが気になる方は、麺つゆ少し減らしてその分お水を加えたり
2倍濃縮品をつかっても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
marmy
marmy @cook_40057740
に公開
美味しいパン屋さんでパンを買うのも好きですが、おうちでパン作りするのも好きです。いろんなつくれぽ頂きありがとうございます。<(_ _)>
もっと読む

似たレシピ