人参とちくわでオイマヨ。

たけなっち
たけなっち @cook_40034497

人参克服メニューです。やわらかく煮た人参をオイマヨであえました。人参くささはありませんヨ♪お試しアレ!
このレシピの生い立ち
人参嫌いの家族でも、何も言わなくても完食しちゃいます。
竹輪の代わりにエリンギなんかでもいいのでは・・・
大人の方だけなら七味をふると又違った美味しさが♡

人参とちくわでオイマヨ。

人参克服メニューです。やわらかく煮た人参をオイマヨであえました。人参くささはありませんヨ♪お試しアレ!
このレシピの生い立ち
人参嫌いの家族でも、何も言わなくても完食しちゃいます。
竹輪の代わりにエリンギなんかでもいいのでは・・・
大人の方だけなら七味をふると又違った美味しさが♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

副菜として3人分
  1. 人参 中1本
  2. ちくわ 5本入りのうち3本
  3. 鶏ガラスープの素 小1/2
  4. オイスターソース 小1
  5. マヨネーズ 大1

作り方

  1. 1

    人参は長さを2分割し、お好きな厚さに拍子切り。ちくわも同じく。

  2. 2

    小さめの鍋に人参・竹輪を入れ、ひたひたの水(分量外)と鶏がらスープの素を入れ火にかけ落としブタをして、人参が柔らかくなるまで煮ます。(大抵水分はなくなるはず)

  3. 3

    水分がなくなる寸前にオイスターソースを入れさっと炒めます。火を止めてマヨネーズを入れ、からめて出来上がり✿

コツ・ポイント

マヨネーズを入れるときは、必ず火を止めてください。
あとは、材料を火にかけて柔らかくなるまでほっとくだけなので、煮ているときにほかの事ができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たけなっち
たけなっち @cook_40034497
に公開

似たレシピ