
アラビアータ 鶏のひき肉入り

近所のAnna'sのアラビアータがうまい! それがイタリアンソーセージが入ってるんだよね。 で、カイエンペッパーでスパイシーで、それでトマトの甘さが引き立つ、そんなパスタなのね。 で、今回はソーセージの代わりに鶏のひき肉とハーブで。
このレシピの生い立ち
鶏のひき肉を久しぶりに買ったから、本当はそぼろご飯♪って思ってたのに、テレビでトマトソースみたら、イタリアンソーセージアラビアータが浮かんじゃった。 今回のパスタはオーガニックWhole Wheatペンネ使用。でも、スパゲッティーでもフェタチーニでもいいよね。隠し味の砂糖は入れなくてもいいけど、入れるとカイエンのスパイシー!が引き立っていい。本当はカイエンペッパーがトマトの甘みを引き出すんだけど。
アラビアータ 鶏のひき肉入り
近所のAnna'sのアラビアータがうまい! それがイタリアンソーセージが入ってるんだよね。 で、カイエンペッパーでスパイシーで、それでトマトの甘さが引き立つ、そんなパスタなのね。 で、今回はソーセージの代わりに鶏のひき肉とハーブで。
このレシピの生い立ち
鶏のひき肉を久しぶりに買ったから、本当はそぼろご飯♪って思ってたのに、テレビでトマトソースみたら、イタリアンソーセージアラビアータが浮かんじゃった。 今回のパスタはオーガニックWhole Wheatペンネ使用。でも、スパゲッティーでもフェタチーニでもいいよね。隠し味の砂糖は入れなくてもいいけど、入れるとカイエンのスパイシー!が引き立っていい。本当はカイエンペッパーがトマトの甘みを引き出すんだけど。
作り方
- 1
パスタ用のお湯を沸かす。その間ににんにくを包丁の平たいとこでバシっとつぶして、フライパンにオリーブオイルをひいてニンニクを緩やかに暖めながら香りを出す。その間にマッシュルームもスライスして入れてしまう。 ちょっとほっとく。
- 2
フライパンがパチパチ言ってきたら、なんとなく混ぜながら、マッシュルームがしんなりするまで炒めて、いったんお皿に入れておく。
- 3
同じフライパンに、またオイルを入れて、今度は鶏のひき肉を炒める。マッシュルームと一緒に行ってしまったニンニクをフライパンに戻していっしょに炒めましょうよ。
- 4
たぶん、そうもしてるうちにお湯が沸いてるので塩入れてパスタをゆでましょう。 すると、たぶん肉が炒まってるので、マッシュルームを入れて、塩3つまみくらいと、バジルとオレガノとフェンネルシードを入れて、白ワインをジューっと入れる。
- 5
アルコールが飛んだかなってとこで、マリナラソースを入れて、カイエンペッパーを2振りくらいと隠し味の砂糖を入れて、パスタが茹で上がるまでグツグツ煮る。
- 6
茹で上がったパスタをフライパンに入れて混ぜて、ちょっと味見して、塩加減と辛味加減を調節すて、火を止めて、お皿に盛って、お好みでパルメザンチーズをパラパラかけてでっきあがりっ。
コツ・ポイント
Trader Joesのオーガニックマリナラ使用。マッシュルームはクリミ二。ニンニクの粒はマリナラを入れる前に探して捨てる。ニンニクラバーならそのままクック。ハーブは適当だけど、必ずフェンネルシードを入れる事。これがイタリアンソーセージの秘密の味なのさ。もちろんイタリアンソーセージをひき肉とハーブ達の代わりに入れるのがいい。豚のひき肉もおいしいよ。カイエンペッパーは結構ホットなので気をつけて。
似たレシピ
-
ビーガン ボロネーゼ風アラビアータ ビーガン ボロネーゼ風アラビアータ
お肉のを食べた時みたいに食べ応えのあるトマトソースのパスタって感じで、お腹いっぱいになるし、これがまたおいしい~♪ 風の谷のテパ -
絡めるだけ牡蠣とほうれん草のアラビアータ 絡めるだけ牡蠣とほうれん草のアラビアータ
牡蠣のパスタといえばトマトベース、クリームベースどちらも合いますが今回はトマトベースでいかがでしょうか? うつわから×やすだ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ