もつ煮込み

たろろんママ @cook_40111884
子供も大好き!少し甘めのもつ煮込み。
ひたすら、煮よ煮よ…。
お好みで仕上げに七味をかけて。
このレシピの生い立ち
子供の頃から大好きで、母によく作ってもらいました!
煮込むのが大変ですが、柔らかいもつがたまらない.。゚+.(・∀・)゚+.゚
もつ煮込み
子供も大好き!少し甘めのもつ煮込み。
ひたすら、煮よ煮よ…。
お好みで仕上げに七味をかけて。
このレシピの生い立ち
子供の頃から大好きで、母によく作ってもらいました!
煮込むのが大変ですが、柔らかいもつがたまらない.。゚+.(・∀・)゚+.゚
作り方
- 1
豚もつを生姜を入れたたっぷりの水で、最低1時間ぐらい煮る。
※私は2時間ぐらい足し水しながら煮てます
- 2
ごぼうをささがきにし、水に5分程つける。
- 3
大根(厚さ5mmいちょう)、こんにゃくを切る。
- 4
豚もつを1時間ぐらい煮込んだらお湯を捨て、取り出した豚もつを軽く水洗いする。
※もつの余分な油っぽさが無くなります
- 5
豚もつを、ごぼう、大根、こんにゃくと共に別の鍋に入れ、具がかぶるぐらいの水、酒と砂糖を入れ10分程煮込む。
- 6
煮込んだ5に、醤油、味噌を入れる。
1時間ぐらい煮込んだら火を止めて余熱をとる。 - 7
余熱をとったあとに、醤油と味噌で味を整えて完成!
コツ・ポイント
火を止めた後に味がしみ込むので、余熱をとったあとに味見して、調味料を調節してください。
煮ているときは、少し薄いかな?ぐらいでも大丈夫です。
時間は掛かるけど…煮るだけなので、赤ちゃん抱っこしながらでも作れました!笑
似たレシピ
-
-
★とっても美味しい定番のもつ煮込み★ ★とっても美味しい定番のもつ煮込み★
お酒のお供にはもちろんご飯のおかずにもいいし、一年中美味しいおかずです/(〃'∇'〃)ヽ低コストで出来るし熱々をほおばれば心も体も暖かいでーす♪七味唐辛子をかけていただきます! とろキッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17977843