洋風ツナ玉おじや

...quico... @cook_40038879
あまったご飯で体がほっこり温まるような、それでいてお腹グーグーをすぐにとめられるくらいな簡単レシピ…と思いついたのがこれ♪
卵がトロトロで、なんともいえない優しいおいしさです。
このレシピの生い立ち
寒い日が続いていたので、体の芯から温まるようなランチが食べたくて。
洋風ツナ玉おじや
あまったご飯で体がほっこり温まるような、それでいてお腹グーグーをすぐにとめられるくらいな簡単レシピ…と思いついたのがこれ♪
卵がトロトロで、なんともいえない優しいおいしさです。
このレシピの生い立ち
寒い日が続いていたので、体の芯から温まるようなランチが食べたくて。
作り方
- 1
ご飯をお鍋に入れ、お米同士がほぐれるくらいの水(分量外)を入れて火にかける。
- 2
キャベツ・エリンギを食べやすい大きさに切って、①の鍋に入れる。ツナも缶のスープと一緒にいれる。キャベツがしんなりしてきたらご飯がひたるくらい牛乳を入れる。
- 3
塩・胡椒・コンソメで味をつけ、ことこと煮る。
- 4
温まったら、最後に溶き卵を全体にまわしかけ、軽く混ぜて出来上がり。
パセリやクリームチーズをお好みでいれて熱々を召し上がってください☆
コツ・ポイント
卵は固まらないように、いれたらさっと混ぜる程度でいいと思います。ツナ缶のスープがいい味出すので捨てないでくださいね◎
クリームチーズや粉チーズなどの乳製品や、鶏肉などを入れてもおいしいと思います♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17979801