簡単油抜きでヘルシー!アンパンマン稲荷☆

みひろ55
みひろ55 @cook_40034447

大好きなお稲荷さんをアンパンマンで作ってみました☆お弁当にもピッタリです!
このレシピの生い立ち
油揚げのカロリーが気になる&油揚げの下茹でや水切りが面倒!そんな時はリードクッキングペーパーを使って簡単に油抜き☆
ちゃちゃっと出来ちゃいます♪

簡単油抜きでヘルシー!アンパンマン稲荷☆

大好きなお稲荷さんをアンパンマンで作ってみました☆お弁当にもピッタリです!
このレシピの生い立ち
油揚げのカロリーが気になる&油揚げの下茹でや水切りが面倒!そんな時はリードクッキングペーパーを使って簡単に油抜き☆
ちゃちゃっと出来ちゃいます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

アンパンマン4個分
  1. 油揚げ 2枚
  2. ハム 1枚
  3. かにカマ 1個
  4. 海苔
  5. ご飯 詰めたい分だけ
  6. 白胡麻 適量
  7. 《煮汁》
  8. 醤油 大さじ1.5
  9. 砂糖 大さじ2
  10. みりん 大さじ1
  11. ほんの少々
  12. だし汁 100ml

作り方

  1. 1

    1.リードクッキングペーパーの上に油揚げを重ならないように置いて、端からクルクル巻いたらぎゅっと握って油を吸い取る。

  2. 2

    2.広げて半分に切り分け、袋状に開く。

  3. 3

    3.2を煮立てた煮汁で少し煮て、冷ましながら味を染み込ませる。

  4. 4

    4.ご飯に白胡麻を混ぜて、4等分に分けておく。

  5. 5

    5.冷めた3に4を詰めて、アンパンマンに顔型っぽく成形する。

  6. 6

    6.型抜きで鼻用にかにカマ、ホッペ用にハムを抜く。海苔でマユ、目、口の形になるようにはさみで切り抜く。

  7. 7

    7.5に6をバランス良く乗せて、出来上がり☆

コツ・ポイント

煮汁にお塩をほんの少しでいいので加えてあげると、コク・旨みが出て美味しく仕上がります☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みひろ55
みひろ55 @cook_40034447
に公開
新米主婦で、お料理勉強中です。みなさんに負けないくらい美味しいお料理作れるようになるために、頑張ります!
もっと読む

似たレシピ