山芋たっぷり!ふっくら食パン♪トヨ型

とろろをたっぷり入れ、ふかふかしっとりの食パンができました。扱いやすい生地です。100%とろろバージョンも追記しました。
このレシピの生い立ち
お芋を入れて作るパンに凝っていて、かぼちゃ、サツマイモ、ジャガイモ、里芋を試しましたが、ついに山芋にも手を出してみました。
山芋たっぷり!ふっくら食パン♪トヨ型
とろろをたっぷり入れ、ふかふかしっとりの食パンができました。扱いやすい生地です。100%とろろバージョンも追記しました。
このレシピの生い立ち
お芋を入れて作るパンに凝っていて、かぼちゃ、サツマイモ、ジャガイモ、里芋を試しましたが、ついに山芋にも手を出してみました。
作り方
- 1
山芋を擦ってとろろを150g分用意。
- 2
HBへ材料を投入し捏ねる。手だとかゆくなりそうですよね、、、(!?)40分ほど1次発酵。1.5倍ほどになるまで待つ。
- 3
打ち粉をした台に出し、2回折りたたみながらしっかりガス抜きをする。丸めて型へ入れる。
- 4
濡れ布巾をかけて40分ほど2次発酵。型の7分目くらいまで膨らむのを待つ。(写真参照)
- 5
210度で35分焼く。焼きあがったら重ねたタオルなどに打ちつけて蒸気を抜き、型からはずして立てて荒熱を取る。
- 6
荒熱が取れたら切り分けてOK。とってもきれいな焼き色が付きました。トヨ型小にぴったりの分量です。角型なら1斤でOK。
- 7
パンの外側はしっかりとした固さがあって、とっても切り分けやすいです。内側はふかふかしっとりです。
- 8
他の芋パンより弾力はないですが、かわりにホクホクしっとりで切りやすいです。ほんのり芋の焼けた香ばしさが耳にあります♪
- 9
*追記*08.10.21
100%山芋の場合
とろろ190gで水を除いた全ての材料・分量でできました♪
コツ・ポイント
HBへ入れるだけなので特にコツはありません。
発酵時間はあくまで目安です。ちゃんと膨らむまで気長に待ってくださいね。
似たレシピ
-
-
-
ミルクたっぷり牛乳食パン*HB早焼き ミルクたっぷり牛乳食パン*HB早焼き
水分は牛乳100%で焼きました。ミルクをたっぷり入れたので、しっとりフワフワ♪2011.05.12 話題入りしました。 fuwarinka -
-
-
ふんわり甘い♥豆乳パン(HBで生地作り) ふんわり甘い♥豆乳パン(HBで生地作り)
水分は100%豆乳♥ほんのり甘くてきめ細かいパンが出来ました♥そのままでも美味しいですよ。扱いやすい生地です。 Manonxxx -
-
その他のレシピ