甘長唐辛子とじゃこのさっぱり炒め煮

wakaikusan
wakaikusan @cook_40106316

甘長唐辛子とじゃこを一緒に炒めて、お出汁ベースでさっぱりと煮浸しの様に仕上げます。緑黄色野菜と小魚を手軽に取れる一品。
このレシピの生い立ち
父親が自家栽培した甘長唐辛子と、相性の良いちりめんじゃこを使って、さっぱり煮浸しにする感覚で、さっぱりお出汁と調味料で、炒め煮にしてみました。

甘長唐辛子とじゃこのさっぱり炒め煮

甘長唐辛子とじゃこを一緒に炒めて、お出汁ベースでさっぱりと煮浸しの様に仕上げます。緑黄色野菜と小魚を手軽に取れる一品。
このレシピの生い立ち
父親が自家栽培した甘長唐辛子と、相性の良いちりめんじゃこを使って、さっぱり煮浸しにする感覚で、さっぱりお出汁と調味料で、炒め煮にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2-3人分
  1. 甘長唐辛子 20本
  2. ちりめんじゃこ 大匙2-3
  3. 日本酒 50cc
  4. 200cc
  5. 白だし 大匙1
  6. 醤油 大匙1弱
  7. 塩・胡椒 少々
  8. 白胡麻 大匙1

作り方

  1. 1

    鍋に胡麻油を熱し、甘長唐辛子を入れて中火で炒め、塩・胡椒少々で下味を付ける。

  2. 2

    甘長唐辛子がしんなりしてきたら、ちりめんじゃこを加えて、じゃこがカリカリになるまで良く炒める。

  3. 3

    (2)に日本酒を入れて、強火で一煮立ちさせる。アルコールが飛んだら、水、白だし、醤油を加え、中火で煮詰めていく。

  4. 4

    煮汁が少なくなってきて、甘長唐辛子に良く味が滲みたら、火から下ろし、器に盛る。

コツ・ポイント

じゃこはカリカリになるまでしっかり炒めると、生臭さが消えて芳ばしくなります。甘長唐辛子の火の通り具合を見ながら、加えるタイミングを見計らって。煮汁が煮詰まると、味が濃くなりますので、最初は薄めに、味見をしながら、足し算で調味料を加減して。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
wakaikusan
wakaikusan @cook_40106316
に公開
お料理は、作るのも食べるのも大好き♪ 得意分野はイタリアン☆そして、お酒飲み夫婦な我が家の食卓には、お酒のおつまみっぽいおかずが良く並びます♪新婚当初は、レシピ本が無ければ何も作れなかった私ですが、最近ではmyレシピも増えつつあります☆今後も、お料理上手を目指すべく、オリジナリティー溢れるレシピを増やしていきたいと思っています♪
もっと読む

似たレシピ