豚肉の梅 紫蘇炒め

ゆこっぴ☆
ゆこっぴ☆ @cook_40057606

梅でさっぱり、お手軽な炒めもの
このレシピの生い立ち
紫蘇が余ってて、さっぱりしたものが食べたかったから。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 豚肩ロース 220g
  2. 紫蘇 10枚ぐらい
  3. 梅干し 2つ
  4. 顆粒だし 小さじ1/2
  5. 醤油 大さじ1
  6. みりん 大さじ1
  7. 大さじ4

作り方

  1. 1

    梅干しの種を外してたたき、紫蘇は千切りにする

  2. 2

    梅干し、紫蘇、顆粒だし、みりん、醤油、水を混ぜておく。梅干しの塩分により醤油は加減する。

  3. 3

    豚肉を焼き、火がほぼ通ったら、タレを入れて混ぜる。豚肉とタレが絡んだら、盛り付けて完了。

コツ・ポイント

豚肩ロースでしましたが、豚ロースでもOK。
キャベツの千切りで余る、キャベツの芯も一緒に炒めてエコ&ボリュームアップ

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ゆこっぴ☆
ゆこっぴ☆ @cook_40057606
に公開
0歳と3歳の息子と旦那さんの4人暮ししてます。育児と仕事の合間に手軽にできて、栄養もバッチリなおいしい家庭料理を日々、勉強してます。どうぞよろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ