スズキの昆布〆

七尾の里山里海 @cook_40055363
昆布の風味が食欲をそそる一品
このレシピの生い立ち
漁師ならではの調理法により、スズキの美味しさをより一層際立たせるレシピになっています。
旬ないきいき七尾魚が知りたい方はいきいき七尾魚ホームページをご覧ください。
http://www.nanaosakana.jp
作り方
- 1
スズキを3枚におろす。※スズキの背側を使用する。腹側はたたきに使用する。
- 2
すし酢で昆布を拭き、味塩を柵身振り味付ける。
- 3
昆布とスズキは新聞紙で包む。さらにナイロン袋に入れ冷蔵庫に寝かす。※新聞紙は水分を取るため。
コツ・ポイント
昆布は細かく切り、たたきと混ぜて食べる。
似たレシピ
-
-
金沢のもてなし料理、芹とヒラメの昆布締め 金沢のもてなし料理、芹とヒラメの昆布締め
北陸ではよく刺身を昆布で締めて食べます。芹も昆布で締めて昆布の風味を移し、旨い酒の肴を作りました。正月は日本酒でしょ? かきいち -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17990869