梅しそ秋刀魚ロールの切り昆布おろし煮

misumisu07 @misumisu0722
梅しそを巻いた秋刀魚を焼いて、大根おろしと生姜で煮たあっさりメニュー。
このレシピの生い立ち
昨年SnapDishで拝見したrickさんのpic( https://snapdish.co/d/S9Kfqa )を参考にしています。
昨年はそのまま煮ましたが( ID:17947947 )今回は梅しそ巻きバージョン。
作り方
- 1
秋刀魚は塩水で洗って頭と内臓をとり、再度洗って水気を拭きます。
- 2
3枚におろして両面塩を振りしばらくおきます。
- 3
梅干しは種を取って包丁で叩き
- 4
秋刀魚に塗ります。
- 5
大葉をのせて
- 6
尻尾の方からくるくる巻いて、爪楊枝で止めます。
- 7
片栗粉をまぶして
- 8
フライパンに油を入れて温め、秋刀魚を入れて揚げ焼きします。
- 9
向きを変え楊枝を抜いて全体に焼き色を付けます。
- 10
小鍋に☆を半量入れ、焼いた秋刀魚を並べます。
- 11
残りの☆を入れます。
- 12
*わたしは骨の部分も一緒に煮たいので、こちらも片栗粉をまぶして残った油で揚げ焼きして加えました。(お好みで)
- 13
蓋をして弱火にかけ5〜10分弱煮ます。
- 14
大根おろしとともにお皿に盛って切り昆布を盛り、大葉の千切りと細ねぎの小口切りを散らしゆず唐辛子を振ります。
- 15
こちらは梅しそなしバージョン。
ID:17947947
コツ・ポイント
ブログにも手順載せてます。
http://www.misublog.com/entry/2016/09/11/073720
似たレシピ
-
秋刀魚ロールの切り昆布おろし煮 秋刀魚ロールの切り昆布おろし煮
三枚おろしにした秋刀魚をくるくる巻いて大根おろしと生姜で煮ます。大根おろしに切り昆布をたっぷり加えると美味しいですよ。 misumisu07 -
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17995459