セロリと豚肉の中華風きんぴら

ぱうぱうきっちん
ぱうぱうきっちん @azumari2502

セロリのきんぴらが大好きです。オイスターソースで中華風にしてもおいしいです。
このレシピの生い立ち
セロリが大好き。豚肉があったので中華風にしてみました。

セロリと豚肉の中華風きんぴら

セロリのきんぴらが大好きです。オイスターソースで中華風にしてもおいしいです。
このレシピの生い立ち
セロリが大好き。豚肉があったので中華風にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. セロリ 2本(180~200グラム)
  2. 豚薄切り肉 150グラム
  3. ○オイスターソース 大さじ1
  4. ○みりん 大さじ1
  5. ○しょうゆ 小さじ1
  6. ごま 小さじ1/2ぐらい
  7. サラダ油 小さじ1/2ぐらい
  8. いりごま・七味など お好みで

作り方

  1. 1

    豚肉は一口大に、セロリは薄く切る。セロリの葉も食べやすい大きさに切っておく。

  2. 2

    フライパンにごま油とサラダ油を熱し、豚肉を入れ炒める。(強火)
    肉の色が変わったらセロリを入れてさらに炒める。(1分ぐらい)

  3. 3

    ○の調味料を入れよく炒め味をからませる。セロリの葉を入れささっと混ぜ器に盛る。

  4. 4

    お好みでいりごまや七味をかけてください。

コツ・ポイント

セロリをよく炒めるのが好きな方は、豚肉より先にセロリを炒めるといいです。豚肉はお好きな部位でOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぱうぱうきっちん
に公開
つくれぽありがとうございます♡
もっと読む

似たレシピ