だしがらの鰹節で☆大葉醤油ふりかけ

ノンノンたん
ノンノンたん @cook_40037177

夏になるとめんつゆをよく作ります。そのだしがらで作ったふりかけです。和風だし取った後のでも醤油などお好みで入れて作れます

このレシピの生い立ち
だしを取った後の鰹節はふりかけに☆

だしがらの鰹節で☆大葉醤油ふりかけ

夏になるとめんつゆをよく作ります。そのだしがらで作ったふりかけです。和風だし取った後のでも醤油などお好みで入れて作れます

このレシピの生い立ち
だしを取った後の鰹節はふりかけに☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. めんつゆだしがらID:17999410 全量
  2. ゴマ 大さじ2~3
  3. 砂糖 小さじ1
  4. 大さじ1~2
  5. 大葉(刻む) 20枚

作り方

  1. 1

    材料を小鍋に入れ、お好みで水分を飛ばす。私はほとんどそのままです。

  2. 2

    しっとりなふりかけです☆おにぎりや混ぜ込みご飯、和風オムライスなどにどうぞ☆

  3. 3

    鰹だしのだしがらを使う場合は、醤油、酒、みりん、砂糖をお好み量いれて少し水分を飛ばしてください☆

  4. 4

    ちなみにレンジでち~んでもできますよ^^

  5. 5

    めんつゆで作った味付け玉子☆トロトロです♪ID:18005284

  6. 6

    合体1人ご飯!

コツ・ポイント

焦がさないようにすること位でしょうか?

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ノンノンたん
ノンノンたん @cook_40037177
に公開
小学生の頃は、母に「1人の時に火を使ってはだめ」と言われ、インスタントラーメンも作れなかった私ですが、中学生になって1人の時も料理していい許可をもらい、そこからすごい勢いでいろんなものを作るようになりました。あれから数えたくないほどの年月が経ちましたが、腕前は人並み程度です(>_<)日々努力はしていますが・・・
もっと読む

似たレシピ