☆夏に大活躍!薄めて使う簡単めんつゆ☆

ノンノンたん
ノンノンたん @cook_40037177

作る時に水を入れないので長期保存向きです。麺類にはもちろん冷奴や煮玉子、煮物にも♪甘さ控えめ、お好みに薄めて使ってね☆

このレシピの生い立ち
保存性がいいようにお水なしで濃く作り、使うときに薄めます☆

☆夏に大活躍!薄めて使う簡単めんつゆ☆

作る時に水を入れないので長期保存向きです。麺類にはもちろん冷奴や煮玉子、煮物にも♪甘さ控えめ、お好みに薄めて使ってね☆

このレシピの生い立ち
保存性がいいようにお水なしで濃く作り、使うときに薄めます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鰹節 40g
  2. 醤油 おたま4
  3. おたま2
  4. みりん おたま2
  5. 砂糖 大さじ3
  6. 鷹の爪 お好みで1本

作り方

  1. 1

    鰹節は今回出汁用の厚切りのを使っています。お玉はごく普通のお玉です。

  2. 2

    鍋に全ての材料を入れ一煮立ちしたら火を切りそのまま冷ます。もしあくがでたら取って下さいね☆

  3. 3

    冷めたら漉し取り、ペットボトルなどに入れて冷蔵保存。一ヶ月は持ちます。

  4. 4

    だしがらのほうは、ID:18001876を参照くださいね☆簡単ふりかけに♪トロトロ味玉子もよろしくですID:18005284

コツ・ポイント

すごく大雑把な計量ですが大丈夫だと思います(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ノンノンたん
ノンノンたん @cook_40037177
に公開
小学生の頃は、母に「1人の時に火を使ってはだめ」と言われ、インスタントラーメンも作れなかった私ですが、中学生になって1人の時も料理していい許可をもらい、そこからすごい勢いでいろんなものを作るようになりました。あれから数えたくないほどの年月が経ちましたが、腕前は人並み程度です(>_<)日々努力はしていますが・・・
もっと読む

似たレシピ