作り方
- 1
野菜を細かく薄切りにして鍋に入れていく。
- 2
❶の鍋に分量の水を入れ(肉系・ミンチを入れるならここで)⇒調味料✤を入れ火が通るまで煮る。
- 3
❷が煮えたら、⇒ご飯を入れおたまなどでほぐし、少しとろみがつくまで煮る。
- 4
仕上げに溶き卵を流し入れ混ぜたら出来上がり♪
コツ・ポイント
野菜・肉は家にあるものでいいです♪なにも入れないで調味料と卵だけでも美味しいです。
【手順3】で入れる塩コショーは少々と記載しましたが、私は【コショー】が少し多めくらいが好きです。(調味料は)味見をしながらお好みで加減してください。
似たレシピ
-
-
-
最強 優しい レンジで卵雑炊(おかゆ) 最強 優しい レンジで卵雑炊(おかゆ)
風邪をひいたり、暴飲暴食が重なって胃を休めたいときにレンジで簡単5分で出来る卵雑炊(おかゆ)!!七草粥もこれで簡単に! いさおJ -
-
-
-
風邪のときにも◎身体温まるおかゆ卵粥雑炊 風邪のときにも◎身体温まるおかゆ卵粥雑炊
消化に良く、身体を温める食材でつくる卵粥。味噌や生姜やネギは身体を温めるので、風邪のときや胃腸が疲れているときにぜひ◎ Norie♡ -
簡単ゴマ油かおる優しい味の卵お粥(雑炊) 簡単ゴマ油かおる優しい味の卵お粥(雑炊)
食欲のない時でもゴマ油が食欲をそそります♪風邪や具合の悪い時、もちろん軽食やお粥たべたいなって時にどぉぞ☆ ランランルゥルル♪ -
-
レンジで大葉とチーズの洋風雑炊(お粥) レンジで大葉とチーズの洋風雑炊(お粥)
チーズ好きサンに是非食べてみて欲しい!!爽やかな大葉の風味とクリーミーなトロトロチーズがコラボした洋風雑炊♡ みにぱぐ214 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18011697