レンジdeたまご焼き

hiromiママ
hiromiママ @cook_40097234

手抜きしたい時に使えます(笑)
このレシピの生い立ち
朝の時間がないときのお弁当&朝ごはん用に作りました。

レンジdeたまご焼き

手抜きしたい時に使えます(笑)
このレシピの生い立ち
朝の時間がないときのお弁当&朝ごはん用に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人前
  1. たまごMサイズ 3個
  2. 大さじ2~3
  3. 片栗粉 少々
  4. かにかまぼこ 4~5本

作り方

  1. 1

    レンジ耐熱ボウルに油を薄く塗り、たまごを割る。

  2. 2

    かにかまぼこをさいていれ、水と片栗粉をいれる。

  3. 3

    ラップをして、レンジの最大出力で3分30秒加熱し、ラップをしたまましばらくおく。

  4. 4

    ラップを外しはしで切り分ける。

  5. 5

    まだたまごがかたまっていなかったら、再びラップをして10秒~20秒位加熱する。

コツ・ポイント

たまごがLサイズ以上の場合は2個で大丈夫です。加熱時間は上記の時間で、固まらなかったら再加熱をするようにして下さい。今回はかにかまぼこを使いましたが、具はなんでもいいですよ。ねぎ、納豆など。フライパンで焼くよりふんわりしあがります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hiromiママ
hiromiママ @cook_40097234
に公開
いちごとドナルドが好きで子供にも好きになるよう教育中のママです。わんこも好きです。わんこブログ→ http://blog.livedoor.jp/qat/ (パパが書いてます)
もっと読む

似たレシピ