パン耳のサクサク・イロイロらすく

まきといん
まきといん @cook_40117029

定番シュガーにきなこ、ガーリックマヨ
カレーにココア。おやつタイムを楽しもう♪
★11.04.05 46品目の話題入り★

このレシピの生い立ち
冷凍庫でずーっと眠ってた大量のパン耳さん。何か作れないかなーと、COOKPADで検索。あやとあおいさんのレシピを参考に作りました!※参考レシピID:18958589 (すみません!初回アップ時、のせ忘れてしまいました…)

パン耳のサクサク・イロイロらすく

定番シュガーにきなこ、ガーリックマヨ
カレーにココア。おやつタイムを楽しもう♪
★11.04.05 46品目の話題入り★

このレシピの生い立ち
冷凍庫でずーっと眠ってた大量のパン耳さん。何か作れないかなーと、COOKPADで検索。あやとあおいさんのレシピを参考に作りました!※参考レシピID:18958589 (すみません!初回アップ時、のせ忘れてしまいました…)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

いっぱい!
  1. 食パンの耳 …いっぱい
  2. 定番シュガー(手前から…)
  3.   ・マーガリン&グラニュー糖 適量
  4. カレー
  5.   ・マーガリン&カレーパウダー 適量
  6.   ・パセリ(あれば 適量  10.12.22 追記
  7. ガーリックマヨ
  8.   ・マヨネーズ 適量
  9.   ・ガーリックコショウ 適量
  10. きなこ
  11.   ・マーガリンきなこ 適量
  12. ココア
  13.   ・マーガリンココア 適量
  14. ※参考レシピID 877583

作り方

  1. 1

    好きな形にパン耳を切って、レンジで2分くらい温める。

  2. 2

    ボウルに、それぞれの味に必要な材料を入れ、パン耳とあえる。

  3. 3

    マーガリンはレンチンして汁っぽくしておくと、からみやすい。

  4. 4

    きなこ、ココア、カレーは、マーガリンとあわせてドロっとするくらいの量がいいと思います。

  5. 5

    味ごとに、クッキングシートにくっつかないようにのせ、オーブンで150度&15分。

  6. 6

    ココアは、2~3分長めに焼くと、いっそうサクサクです!

  7. 7

    イロイロ作ってみたけど、やっぱり定番シュガーが一番おいしいなぁ!へへ

  8. 8

    カレー味。
    パセリをかけると香りもUP!

  9. 9

    ガーリック味。
    写真は、ブラックペッパーもプラスしてみました。

  10. 10

    きなこ味。
    甘いのが好きな方はグラニュー糖を少しプラスしてもOK!

  11. 11

    ココア味。
    お砂糖ナシのココアを使う場合は、グラニュー糖で甘みをプラスしてください☆

  12. 12

    ※10.12.22
     写真差し替え
     レシピ内容変更

コツ・ポイント

冷凍庫にパン耳が大量にあったので…
あやとあおいさんのレシピを参考に、
おやつだけでなく、おつまみにもなる味も作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まきといん
まきといん @cook_40117029
に公開
●2010年3月Gデザイナーの端くれ引退●2012年9月 無事第一子を出産♡夜のアルコール消毒推進委員会活動中♡関東連合 NO.29♡呑んべい愛好会 NO.40★MYブログ http://ameblo.jp/toin2010/※現在子育て奮闘中の為、れぽのお礼等に行けずスミマセン。
もっと読む

似たレシピ