パンの耳ラスク☆ココアシナモン

デュランダル
デュランダル @cook_40031579

パンの耳はラスクdeおやつ!定番です。ノンオイル♪飲むココアで作ります。きな粉でもウマウマ~(≧ω≦)
このレシピの生い立ち
ホットサンドやサンドイッチなどで余ったパンの耳。ラスクは王道ですよね^^本当はきな粉で作りたかったけどなかったので、ココア味にしたら旦那さんお気に入りになりました。

パンの耳ラスク☆ココアシナモン

パンの耳はラスクdeおやつ!定番です。ノンオイル♪飲むココアで作ります。きな粉でもウマウマ~(≧ω≦)
このレシピの生い立ち
ホットサンドやサンドイッチなどで余ったパンの耳。ラスクは王道ですよね^^本当はきな粉で作りたかったけどなかったので、ココア味にしたら旦那さんお気に入りになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ちょっとしたおやつ分
  1. パンの耳 4枚分
  2. ココア(飲む用) 大さじ1
  3. シナモン 小さじ1/2
  4. 粉糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    1.パンの耳を適度な大きさに切る(千切る)。

  2. 2

    2.クッキングペーパーに重ならないように広げてチン☆500w・3~4分。

  3. 3

    3.ジップロックなど袋にココア・シナモン・粉糖を入れ、2.のパン耳も一緒に入れてフリフリ。出来上がり!

コツ・ポイント

レンチンは焦げないように様子をみて、カリッと仕上げて下さい(焦げ出すと早いです!)粉類とフリフリするときは触れる温かさでOK。◆余った粉類をカップに入れて+お湯で飲めますが、パン粉が入るのでそのときはふるって除いて下さいネ^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
デュランダル
デュランダル @cook_40031579
に公開
自分のメモがわりにレシピ載せていくつもりです^^うちは基本、減塩なのでレシピの塩は控えめ。腎臓を労わりたい方にオススメ☆---ブログ:http://amakusa4allover.blog46.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ