艶々♪グリーンピースの翡翠煮温玉のせ

ぷーこさん
ぷーこさん @cook_40038938

シワなくうっとりする程つやんつやんグリーンピース♪目で楽しめ食べても美味しい畑の宝石です(*´∀`*)
このレシピの生い立ち
この季節になると農家の親戚にグリーンピースをたくさん頂きます♪新鮮さを活かしていつも一番に作る一品です(^^)

艶々♪グリーンピースの翡翠煮温玉のせ

シワなくうっとりする程つやんつやんグリーンピース♪目で楽しめ食べても美味しい畑の宝石です(*´∀`*)
このレシピの生い立ち
この季節になると農家の親戚にグリーンピースをたくさん頂きます♪新鮮さを活かしていつも一番に作る一品です(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. グリーンピース さやから出して200g
  2. 3つまみ
  3. 3個
  4. 200ml
  5. ★白だし 大さじ2
  6. ★酒 大さじ1/2
  7. ★みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    グリーンピースはさやから出し、水で洗い水気を切り、塩を3つまみ振りかけ手で軽くもみ10分おく。

  2. 2

    鍋に多めのお湯を沸騰させたら、グリーンピースを入れ再び煮たったら中火にし2分茹で火を止める。

  3. 3

    その間に別の鍋に★を入れ煮立たせたら、2がまだ熱い内に網ですくって水気を切りながら移し入れ、中火で1分煮る。

  4. 4

    火を止めそのまま冷めるまで放置する。ゆっくり冷ますことでシワなく艶々になります♪

  5. 5

    温泉卵は卵が完全に浸かるよう少し小さめの鍋に1Lの水を沸騰させたら火を止め50~100mlの水を加え卵をそっと入れる。

  6. 6

    蓋をしてそのまま10分放置したらすぐに冷水にとり冷やし冷蔵庫へ。時間はきっちりタイマーで測って下さい。

  7. 7

    4が冷めたら冷蔵庫でしっかり冷やし、冷やした温泉卵を乗せてどうぞ~♪

  8. 8

    ※グリーンピースは煮汁に浸からない所があるとシワの原因になるので、しっかり浸かるよう、大きすぎない鍋を使用して下さい。

コツ・ポイント

お昼に作って夕食までに冷やしておけば味がなじんでひんやり美味しいです♪グリーンピースは少し食感が残ってる方が美味しいので煮すぎないようにして下さい! 温泉卵に加える水はご使用の鍋の保温性によって50ml~100mlで調節して下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぷーこさん
ぷーこさん @cook_40038938
に公開
お菓子作りやパン作りが大好き!夫婦そろって大食いです!罪悪感なくお腹いっぱい食べたいので出来るだけヘルシーな料理を研究しながら料理に励んでます!最近はレシピUPがスローペースですが…♪黒いもの大好き♪ 腹黒同盟和歌山支部 ★桜をこよなく愛する★ 桜ばか6号(修行中)
もっと読む

似たレシピ